MENU

今年はエドワード・ゴーリー生誕100周年!数量限定の特製BOXセット、特別展、雑誌での特集、特別フェアなどイベントが目白押し!

外部リンクにはアフィリエイト広告が含まれている場合があります。
  • URLをコピーしました!

2025/2/22はエドワード・ゴーリー100歳の誕生日だったそう。

ゴーリーといえば、モノクロの線画と不条理な内容が特徴で、特に大人に人気の絵本作家。
独特の世界観に、ハマってしまう方も多いアーティストですよね。
そんな記念すべき今年は、注目イベントがたくさん!

目次

生誕100年特製BOXセット

まずは、ゴーリーの人気絵本4点をセットにした『エドワード・ゴーリー 生誕100年特製BOXセット』(税込5,390円)が数量限定で発売決定!
3月下旬発売で、現在予約受付中です。

『ギャシュリークラムのちびっ子たち』
大人のための絵本作家として世界的なカルト・アーティストであるエドワード・ゴーリー。子どもたちが恐ろしい運命に出会うさまを、アルファベットの走馬灯にのせて描いた代表作。

『うろんな客』
カギ鼻あたまのヘンな生き物がやってきたのは、ヴィクトリア朝の館。とある一家の生活の中に、突然入り込んできて、そして、それから――。ゴーリー独自の文章が稀代の翻訳家によって短歌に!

『優雅に叱責する自転車』
それは火曜日より後で、水曜日より前のこと。一台の自転車が通りかかりエンブリーとユーバートは旅に出た。みょうちくりんな冒険の後に見たものは――? さらにシュールな物語が展開される。

『キャッテゴーリー』
とぼけた猫がなんとも愛らしい、ゴーリーならではの不思議な猫たちが、1から50まで、さまざまな数字書体(漢字もあるのだ!)とともに登場する、奇妙な絵本!

パッケージだけ見ると、かわいく楽しげな雰囲気ですが…だまされないでくださいね?(笑)
購入者特典として、ステッカー4種各1枚もついてきます。

特別展「エドワード・ゴーリーを巡る旅」

愛知県と香川県で、特別展「エドワード・ゴーリーを巡る旅」が開催!
詳細は下記をチェック!

松阪屋美術館(愛知県名古屋市)
会期:2025年3月1日(土)〜4月6日(日)
URL:https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/

高松市美術館(香川県高松市)
会期:2025年4月12日(土)〜6月8日(日)
URL:https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/museum/takamatsu/index.html

3月3日発売の雑誌『MOE』(白泉社)でゴーリー特集

エドワード・ゴーリー生誕100年記念フェア

こちらはまだ準備中だそうで、詳細不明ですが、3月下旬から全国の書店で豪華購入者特典があるとか…?
生誕100年特製BOXセットの発売開始に合わせて何か企画されているんじゃないでしょうか。
生誕100年特製BOXセットは、Amazon・楽天では3/25頃発売予定となっています。

詳細は、出版社の発表を待ちましょう!→河出書房新社HPX

こんな人におすすめ!
・不条理な物語がお好きな方
・エドワード・ゴーリーがお好きな方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次