衛生用品– category –
-
宅配受け取りで玄関開ける時、いちいち靴を履くのがめんどくさい…じゃあTobiishi置きましょう!
なんだと思いますか?これ。 ちっちゃなクッションかな? これは、 こう。 玄関に置くと、靴を履かなくてもドアを開けられる飛び石です! 絶妙なところついてきましたね~。 確かにいちいち靴履くの面倒。 かといって履きやすいサンダル等を出しっ放しにし... -
ただ置いておくだけで空間に漂うウイルス・菌の除去をしてくれるベアブリック
クレベリン×ベアブリックの数量限定コラボアイテムです。 クレベリンとはなんぞやというと、除菌スプレー(またはゲル)。 空間中(または噴射した対象物)のウイルス・菌を99%除菌してくれるというなんだかスゴイやつ。 ウイルス・菌の除去だけでなく、消... -
せっけんがなくても手指を清潔に
梅雨の季節… 食材も傷みやすく、衛生面に気をつけないといけないシーズンですね。 というわけで、今回はせっけんがなくても手を清潔にできるジェルをご紹介します。 ゆるい動物のイラストがかわいいハンドジェル。 ホルダー付きで、鞄の持ち手などにひっか... -
こういうのが欲しいのに意外とない。中川政七商店のウエットタオル
中川政七商店のウエットティッシュです。 シンプルでかっこいいパッケージ! こういうのが欲しかった! 取り出し口。 乾燥しにくい感じになっています。 詰め替え用もあり! このボトルを使い捨てするのはもったいなさすぎですもんね。 ボトルタイプは75枚... -
花粉をガード!親子で使える花粉・ウイルス付着防止スプレー
鼻がむずむずする季節がやってきました。 花粉症のみなさん、症状はいかがですか? 私はまだ軽めな方なんですが、鼻づまりのひどい時なんかはなかなか眠れなくてつらい日も。 というわけで今回は、花粉対策グッズを紹介します。 親子で使える花粉・ウイル... -
一目でわかる!手用・足用
手と足の形をした爪切り。 わかりやすい!(笑) アメリカの雑貨ブランド、KIKKERLANDのものです。 内側にはヤスリ付き。 ボールチェーン付きなので、どこかに吊しておいても。 使用イメージ写真はどちらも手に使っていますが、やっぱり足の形のものは足に... -
これは便利!イチョウの漏斗
さて、これはなんでしょう? どこかで見たことある形ですよね。 何かの葉っぱ… あ、いちょうの葉! By Photo (c)2007 Derek Ramsey (Ram-Man) (Self-photographed) [GFDL 1.2], via Wikimedia Commons そう、いちょうの葉。 でも紹介するからには、ただの... -
一流レストラン・ホテルで使われている、出しっぱなしでも絵になる除菌用アルコール
かっこよすぎるスプレーボトル。 有名レストラン「ロブション」や、帝国ホテルでも使われているという除菌用アルコールです。 インフルエンザ、ノロウイルスなどの食中毒のもとを除菌してくれるだけでなく、ボトルが絵になるデザインなのがいいですよね~... -
ふくのかみがやってきた
「ふくのかみ」。 ありがたそうな名前ですが、書いてあるとおりトイレットペーパーです。 手ぬぐいみたいな模様がかわいい。 福の神ならぬ拭くの紙。 確実に使えるので引っ越しのあいさつなどのプチギフトにいいですね。 縁起がいいのでウエディングにも良... -
トイレの音が気になる方に。無駄な水を流さずに流水音を流す!
※オリジナル記事の商品が廃盤となったため、同じ機能の別商品でリライトしています。 キティちゃんの… これなんだと思います? ストラップみたいですが、スピーカーがついているようですね。 流水音が流すことができる、その名も「エコヒメ」。 いわゆる音...