おでかけで– category –
-
本で本を包む。
2018/10/1 オリジナルの内容の商品が廃盤となったため、後継商品の内容でリライトしています。 本。 本です。 あ、ファスナーが見えてしまいましたか。 これは本の形をしたポーチ。 外側が本の形なだけに、中も本を入れるための作りになっています。 ブッ... -
キーホルダーにしか見えないけど、これでも立派なデジタルカメラ。
トランク、 国旗、 切手風のキーホルダー… ではなく、なんとミニデジカメです! 約58mm×42mm×15mmというコンパクトさながら、セルフタイマーまでついています。 大きさは本当にただのキーホルダー。 こんな邪魔にならないカメラなら、いつでもどこでも連れ... -
確かに形状が合ってる…。食べられないロールケーキ
ふわっふわのロールケーキ。 チョコ味かな? ん~、甘いものが食べたくなってきますね。 でも食べられない。 なぜならこれは… メガネケースだから。 形状合ってるな~(笑) サイドも「巻いてある」模様になっているところが芸が細かい。 内側の生地がドッ... -
預け荷物の重量超過料金とはもう無縁!スーツケースの片隅にいれておける重量計測器
飛行機に乗る時、一人当たり最大預けられる重量は20kgまで。(2011年現在) でも渡航期間が長いと行くだけでも大荷物、さらに旅先でおみやげをたくさん買ったらスーツケースがぱんぱんに、重量オーバーで追加料金が…なんてこともよくある話です。 お酒など... -
スマホのイヤホンジャック、開いてない?ほこりをガードしつつかわいくしてみよう
スマホの上に、エッフェル塔。 さてこれは、ただ乗っけているだけじゃなくてささっています。 こういう形で、スマホやミュージックプレイヤーのイヤホンジャックにさすアクセサリーです。 イヤホンがささってない時のほこりよけにもなります。 エッフェル... -
旅行の衣類仕分けポーチにもなる洗濯ネット。帰ってきたらそのまま洗濯機にIN!
こう見えて、洗濯用のネットなんです。 ふわふわで厚みがあり、中の衣類も他の衣類も傷つけません。 しかもこれ、旅行用の衣類収納ケースにだってできちゃうんです! 旅行から帰ってきたら、ポーチごと洗濯機に入れて洗えちゃう。 楽ちん~! こんな顔つき... -
女らしい!香水瓶のようなガラスの小物入れ
コットンを使って化粧水をつけているんですが、ドラッグストアで買ってきた箱のまま使っているのがなんかオシャレじゃない…と思って気になっていました。 そこで、オシャレなコットン入れはないかと物色していて見つけたのがこちら。 お…女らしい…!! こ... -
駄菓子屋さんみたい!レトロ風味なお菓子の箱
レトロなカタカナがかわいい小物入れ。 駄菓子屋さんにありそう! 大きさは25×20.2×8cm(小)と28×23×8cm(大)の2種類。 大の中に小がすっぽりおさまります。 デザイン違いも。 これまた懐かしい雰囲気でいい感じ。 北海道産パイン材を使用して、北海道の... -
トイカメラの画風で、360度のパノラマ写真!Lomography Spinner 360°
メガホンのようなフォルム。 ハンドルのついたカメラなんです。 なんでハンドルがついているのかというと… カメラがくるりと一回転! 360°のパノラマ写真が撮れてしまうカメラなんです。 カメラに紐がついていて、それを引っ張って放すとカメラが一回転し... -
コードの結束、持ち手の補強、チャイルドロックにカーテンタッセル代わりにまで!なんにでもなれる万能ワイヤー クージェ
くるくると丸まった謎の物体。 これ、ワイヤーなんです。 ワイヤーってつまり針金? そう、そのワイヤー。 ただのワイヤーとは違い、カラフルでレザーのような質感です。 え~?でもそれじゃ見た目が派手なだけ? いえいえそんなことはありません。 実は超...