日用品– category –
-
歩き始めの子のお供に、成長したらインテリアに。柳の乳母車
ベルギーのセレクトブランド、Egmont Toys(エグモント・トイズ)の柳の乳母車。 実際に子供が押せる、おもちゃです。 高さは53cmあるんですが、本当に人形用とかの小さなものがそのまま大きくなったようなキュートさがあります。 歩き始めの子のバランス... -
一目でわかる!手用・足用
手と足の形をした爪切り。 わかりやすい!(笑) アメリカの雑貨ブランド、KIKKERLANDのものです。 内側にはヤスリ付き。 ボールチェーン付きなので、どこかに吊しておいても。 使用イメージ写真はどちらも手に使っていますが、やっぱり足の形のものは足に... -
てぶくろポーチ、くつしたポーチ
手袋の形のポーチです。かっ…かわいい。 写真のように、スマホやmp3プレイヤー入れなどにちょうどいい大きさです。 どれもレトロな色合いで非常に迷います。 本物の手袋みたいにニットでできているんですが、手触りもやわらかくて、ごわごわしてなくていい... -
こんなにあった!ダンボーグッズ
漫画「よつばと!」から生まれた人気キャラクター「ダンボー」。 前にもモバイルバッテリーを紹介したことがありますが、なにやらいろいろとグッズが増えていたので紹介します。 USBポートです。 ポートは背面に4つ。使用中は目が光ります。 無駄によくで... -
しずくがトレードマーク!北欧テイストの国産ランドリーブランドnasta
ツートンカラーのサークルハンガー。 洗濯ばさみは1個ずつ取り替え可能なので、壊れても大丈夫! アクセントカラーが効いてます。 これ、実はパッケージもかわいくて、ピザ用みたいな六角形の箱入り! さてこちら、nasta(ナスタ)という国産ランドリーブ... -
シリコンパッキン付きで乾燥ガード!天然木の蓋でまるでバターケースみたいなウエットティッシュケース
バターケースのようなボックス。 ですが、ウエットティッシュケースです! か、かっこいい! 無駄がないデザインが非常に素敵です。 本体カラーはブラウン(=蓋の色。ケースの色は黒)とベージュ(ケースの色は白)の2色。 ザラッとした質感で鋳物のよう... -
フィンランドからやってきた!幸福を運ぶ森の妖精トントゥの白樺製オブジェ
aarikka(アーリッカ)とは、フィンランドの雑貨ブランド。 森と泉の国のフィンランドの白樺を使って作られている、温かみのある木製のアクセサリーやオブジェがとっても素敵なんです。 さてそのアーリッカの小人のようなこのオブジェは、フィンランドの森... -
意外と形がしっくりきてる。ヒゲの形のハンガー
ハンガーです。 ハンガーなんですが、ん? ん~?? ヒゲの形をしています(笑) 以前記事にした、レトロゲーム機型タイマーと同じ、Gama-go(ガマゴ)というサンフランシスコ生まれの雑貨ブランドのものです。 [blogcard url="https://omochakka.net/arti... -
こんなとこまでデザインにこだわれる!MOYOの白黒歯ブラシ
ヒー何これカッコイイ! 見ての通り歯ブラシなんですが、モノトーンデザインのものもあるんですね! おしゃれすぎです。 こんな歯ブラシなら洗面所で丸見えになっていても様になる。 そして日本製。 「10年間、歯科医院でのみ使われていた歯ブラシ」…。 幻... -
秋の夜長に新しい趣味を始めてみませんか?アクセサリーパーツと工具のセット
ファッション系のブログを読んでると、けっこうアクサセリーを自作されてる方多いんですよね。 自分で作れるようになれば、素材もデザインも色も全部自分の好みで決められるし、パーツ代だけですむから安上がり。 …やってみようかな? というわけで気にな...