敷物– category –
-
なんちゃってハンバーガー
ハンバーガーが2つ。 うんうん。 …うん? 左側は食べられません。 コースター&トレーのセットです。 上下のパンズがトレーに、間の具材がコースターになります。 使わないときはただのハンバーガー! かわいすぎます。 これまたパッケージもおしゃれなん... -
雲の形のブレッドボード
雲の形のブレッドボードです。 パンやチーズなどをカットして、そのまま食卓に出してもなんだかおしゃれ。 トレー代わりにするのもいいですね。 漫画みたいな雲の形なんですが、なんかこう…絵になります。 北欧雑貨のような雰囲気ですが、実はドイツ雑貨。... -
このかわいさ、半端ない!リサ・ラーソンの猫ちゃんカッティングボード
しょっちゅう紹介しているような気がするリサ・ラーソンの雑貨ですが… 今回は中央の猫ちゃんを。 カッティングボード。 まな板です。 猫の形にダイカットされているのがおもしろい。 通常サイズ(長さ約30cm)と、ミニサイズ(長さ約22.5cm)の2種類があり... -
ずいぶん小さなパンですね?
ずいぶん小さなパンがいっぱい。 いや、カップが大きいのかな? と錯覚しそうになりますが、これは食パン型のコースターセット。 コルク製ってところがうまいとこついてますね。 色もパンっぽいし。 本当にライ麦パンとかそんな感じ。 そして、パッケージ... -
水にも熱にも強い、ちっちゃなレコード
これ、なーんだ? 昔懐かし、レコードですよね。 そう、レコード… 風のコースターでした! シリコン製で、水にも熱にも強く、水洗い可能。 食洗機もOKです。 アメリカのGAMA-GOという雑貨ブランドのもの。 ちゃんとレコードの溝も再現。 パッケージはレコ... -
伸縮自在!好きなように長さを変えられる鍋敷き
ドイツ製の鍋敷きです。 マジックハンドのような仕組みで伸ばしたり縮めたりでき、いちばんコンパクトにした状態だとこんな感じ。 おお~。 シンプルながら、機能美を感じさせてくれますね。 上のはお鍋1つにちょうどいいSサイズですが、Lサイズもあります... -
鍋敷きにもなるし収納場所にも困らない。板状に畳める北欧風バスケット
北欧風の木製バスケット。 写真のように普通のかごとしても使えますが、 こんな風に、たたむと一枚の板状に。 鍋敷きにもなります(笑) 収納しておくときも省スペースですみますね。 素材は竹。 リボンをかけて、そのままラッピング扱いにしちゃうって素... -
丸洗いできる上に電子レンジもOK!実はスゴイ一見籐製のかご
かごに、パンや野菜。 おしゃれですけど、食品に木のくずがついちゃうかもとか、濡れたり編み目にパンのくずが入ってしまうかもと考えるとなかなかできません。 こっちはレタス。 あああ…びしょびしょになる… 心配ご無用! これ、ただのかごじゃありません... -
ハートにお花にうさぎちゃん。熱・水・汚れに強いシリコン製のコースター
※2019年7月内容をリライトしました。 ハート、 ガーベラ、 うさぎ …の形のシリコン製コースターです。 耐熱温度が約220℃と、あっつあつのコップを置いても大丈夫。 濡れても平気、むしろ丸洗いもできちゃうのがシリコン製のいいところ。 そして、さりげな... -
使用中も、収納時も素晴らしいまでの機能美。北欧・menuのプロペラトリベット
カラフル!な手裏剣のような、プロペラのような物体。 これは、鍋敷きなんです。 必要最低限のパーツだけで構成されているような形状がもはや美しいです。 北欧のインテリア雑貨ブランド、「menu」のもの。 この美しさから、ニューヨーク近代美術館にも収...