器・カトラリー– category –
-
マトリョーシカづくし for キッチン
今回は、アメリカの雑貨ブランド「Fred」の、マトリョーシカデザインのキッチンツール特集をしてみます。 Fredのマトリョーシカシリーズは顔がかわいいのです…。 目次 1. マトリョーシカの計量カップ 2. マトリョーシカの計量スプーン 3. マトリョーシカの... -
これでラーメン食べるもよし、全然違うもの飲むもよし。カップラーメン風ふたつきマグカップ
ミニチキンラーメン…ですが、取っ手がついています。 新デザイン? ではなく。 こう見えて陶器製。 ふた付きのマグカップなんです。 無駄に…ほんと無駄に見事な再現度。 パッケージの通りこれでミニチキンラーメンを作って食べるもよし、あえて違う飲み物... -
富士山でごはんを食べる
富士山に見立てたお茶碗、その名も「FUJIWAN」です。 淡い色合いやシンプルな雰囲気が、なんだか浮世絵や水墨画を彷彿とさせますね。 桐箱入りでギフトにも最適。 雲のような綿がいい雰囲気出してる。 「めしは雪 湯気は雲海 腹は空 富士に見立てた ... -
和菓子みたいな色と形の寿小皿
あけましておめでとうございます。 新年一発目は和風の雑貨から。 小皿のセットです。 松竹梅鶴亀とおめでたいモチーフがそろっているので、お正月にもいいですね。 やさしい色合いが和菓子みたい 1枚につき幅10cm前後です。 職人さんの手作りでできている... -
あなたの「推し」はいましたか?あの名将の愛刀がお箸に…!
※オリジナル記事と同機能の別商品の内容で、全体をリライトしました(2018/10/18) 刀掛台にかけられた、日本刀。 家紋は伊達家のもの。 「独眼竜」として有名な、伊達政宗の伊達家です。 刀は、伊達政宗の愛刀… をモチーフに作られた、お箸でした~! こ... -
朝昼晩とおやつの時間まで!どの食事にも使えるスタジオMのQUATRE REPASシリーズ
スタジオMのテーブルウェアシリーズ、「QUATRE REPAS」です。 QUATRE REPAS(キャトルルパ)とは4つの食事という意味。 朝昼晩・おやつの時間と、一日中どの食事シーンでも使ってもらえるようにと生み出されたシリーズです。 シリーズには、 ・マグカップ... -
国旗マグカップ
祝・ワールドカップ日本代表決勝進出! というわけで、またまた日本グッズ、というか国旗グッズをご紹介します。 今回はマグカップ。 出場国全部ありました! 良い意味でも悪い意味でも番狂わせの多かった本大会ですが、ごひいきのチームのマグカップでゆ... -
食パンが気持ちいいほどすっぽり入るお皿
食パンが気持ちいいほどすっぽり!入るお皿です。 上から見るとわかりやすいんですが、辺が歪曲しています。 ただの四角いお皿じゃなく、食パンにフィットする形になっているんですね~。 縁に高さがあるので、アクセサリートレーにするのもありです。 ±0 ... -
イラストが立体化したようなキュートさ!Shinzi Katoh Tea for two
Tea for two。 名前の通り、2人用のお茶セットです。 ティーポット×1、ティーカップ×2のセット。 ティーポットからちょこんと顔をのぞかせるわんこがカワイイ! ティーポットにはステンレスの茶こし付き。 イラストが立体化したようなこのデザインは、イラ... -
フランスの定番菓子LUビスケット風、カップ&ソーサー
ビスケット風のカップ&ソーサーです! ソーサーが特にビスケット風。 フランスの定番のお菓子、LUのビスケットがモチーフ。 フランスではスーパーでも買える、とっても身近なビスケットなんです。 カップも持ち手がビスケットのフチみたいな雰囲気になって...