あんな使い方もこんな使い方も。イッタラのカステヘルミ10cmプレート
Share

記事内の外部リンクにはアフィリエイトリンクが含まれる場合があります
今日の主役は、中央の小さなお皿。
ティーバッグ置きになっているお皿です。
北欧・フィンランドを代表するテーブルウェアブランド、イッタラのカステヘルミ。
フィンランド語で「露のしずく」を意味する美しいシリーズです。
さてこのお皿は10cmのとても小さなお皿。
が、10cmという大きさが意外と光ります。
ティーバッグ置きの他…
豆皿として。
フルーツや、薬味などに。
おたま置きとして。
これいい使い方ですね。
マグカップのフタとして。
意外なことにぴったり。
「10cmのお皿」って聞くと、小さすぎかな~?という気もしますが、意外といろんな使い方ができるんですね~。
このクリアとリネンの10cmカステヘルミは、今年イッタラ企画で限定生産されたもの。
いつでもあるわけではありませんので、気になった方はお早めに。
![]() |
イッタラ / カステヘルミ プレート10cm [iittala / Kastehelmi]
楽天市場 | Amazon | |
・北欧デザインがお好きな方
・ひとつで複数の目的に使えるものが好きな方