MENU

今年はおうちでお花見。リビングで楽しむ桜の盆栽

外部リンクにはアフィリエイト広告が含まれている場合があります。
  • URLをコピーしました!

さてこちらは何かというと、桜のリビング盆栽。
おうちで楽しむ小ぶりな桜です。
かなり昔にも取り上げたことがありますが、ステイホームな今にぴったり。
今年のお花見は外でのどんちゃん騒ぎは控えて、おうちで静かに桜を楽しみませんか。

▼ 関連記事はこちら[blogcard url=”https://omochakka.net/article/332159943.html”]

リビング盆栽というからには、本当に卓上サイズ。

ちっちゃい桜ながら、職人が3年の歳月をかけ大切に育て、丁寧に陶器の鉢に植えこんだという珠玉の一品です。
ちなみにちゃんとお手入れをすれば来年も楽しめます!
鑑賞だけでなく、育てる楽しみも味わえるのはまさに今の状況にうってつけかも。

桜の種類は旭山桜と御殿場桜2種類があります。

旭山桜は色が濃い目で、ふわっ、わさっとした雰囲気。
御殿場桜はこれぞ桜!といったベーシックな雰囲気ですね。

また、それぞれ鉢の色がベージュかブラックの2色あります。

こんな人におすすめ!
・手軽に季節感を味わいたい方
・育てる楽しみを味わいたい方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次