新年。
今年の目標を立てるときですね。
今日取り上げるのは、そんな目標管理や予定管理など、手帳に使えるかわいいスタンプです。
スタンプ自体の絵柄がかわいいのはもちろんなんですが、さらに…
にじみにくく、上から自分で中身を書き込んだり色を塗ったり、自由度が高いのが魅力!
全20柄ありますが、これがどれもカワイイ!
スタンプの大きさがそろっているので、積み重ねて収納可能(↑の写真奥)。
浸透印タイプなので押したいときにすぐ押すことができ、インクの補充も可能なので何度も使えます。
では、各柄の使用例と一緒に詳しく見てみましょう。
やることリスト
TODOの管理に。
枠が閉じられていないので、自分でさらに伸ばして書くこともできますね。
時計
円グラフのようにして時間管理に使ったり、待ち合わせなどの大事な時間を書き込んだり。
お気に入り
気に入ったものの記録に。
買い物リスト
こちらも枠が閉じられていないので、自分で続きを書き足すことができます。
メニュー
食べたものや作ったものの記録に。
お皿の形のイラストなので、料理を絵で描き込むのもいいですね。
プラン
したいこととその予定時間の管理に。
お出かけ
旅行やイベントの記録、概要に。
ハビットトラッカー
毎日習慣化したいことを、できたらチェック。
他に「1円も使わない日を作る」「湯舟につかる」などもおススメです。
ヤギ
黒ヤギさんたら読まずに食べた~
伝言メモなどに。
マネー
使ったお金の記録や、予算管理に。
本
読んだ本や、読みたい本の記録に。
ネコ
好きな柄の猫にカスタマイズ!
伝言メモなどにも。
文房具
写真のような伝言メモ的な使い方もいいんですが、万年筆やインクにハマっている方はその記録用におススメしたい。
鳥
こちらも伝言メモ向けですね。
カレンダー
万年カレンダーが作れるスタンプ。
バレットジャーナルを作っている方におススメ。
星
飾りとして使うほか、上記のように何かを達成したら塗るというようにも使えます。
ロゼット
リボンの勲章。
ヨーロッパでは尊敬する相手に贈ります。
取扱注意
メルカリなどの発送物に使えそうです。
リース
細かな花のイラストがきれいなリース。
色の塗り方によって春らしくもクリスマスらしくもなりそうです。
電話
電話の取次ぎに。
![]() |
ミドリ スタンプ浸透印 楽天市場 | Amazon | |
・手帳やノートに書き込むことがお好きな方
・自分好みにカスタムできるものが好きな方