火焔型土器、ありますよね。
教科書にも出てくるやつ。
![]()
▲ 九州国立博物館、大塚オーミ陶業株式会社、長岡市, CC0, via Wikimedia Commons
こういうの。
で、その火焔型土器が、ソフビになりました。

なんでや!
なんで作ろうと思ったんや!
しかしこれ、比べてみるとわかりますがなかなか忠実に作られています。
まあとりあえず一通り見ておきましょう。
カラーは全5種あって、

▲ ソフ美 イマドキの土器~火焔型土器~ 土器色

▲ ソフ美 イマドキの土器~火焔型土器~ ストーン風グレー

▲ ソフ美 イマドキの土器~火焔型土器~ コーラ瓶風クリア

▲ ソフ美 イマドキの土器~火焔型土器~ 蛍光ピンククリア

▲ ソフ美 イマドキの土器~火焔型土器~ 蛍光イエロークリア
で、これ、ミニチュアサイズかな~と思ったら、意外と大きいんですよ。

けっこう立派。
ペン立てとかに良さそうな感じ。

内側。
「ソフ美 イマドキの土器シリーズ」は、2024/3/31発売予定で、現在予約受付中です。
| ソフ美 イマドキの土器シリーズ 楽天市場 | Amazon | |
こんな人におすすめ!
・歴史がお好きな方
・ちょっとおもしろい雑貨が好きな方
・笑いをとりにいきたい方
・歴史がお好きな方
・ちょっとおもしろい雑貨が好きな方
・笑いをとりにいきたい方









