インパクト大– tag –
-
お目々ぱっちりケチャップ&マスタード入れ。傾けると目を閉じるよ
妙にリアルな顔の描かれた、ケチャップ・マスタード入れです。 アメリカの雑貨ブランド、KIKKERLAND(キッカーランド)のもの。 何気にまつげが長いんです。 なんなら私よりも長いかも…。 しかも傾けるとまぶたを閉じます。 妙に凝っている… 人形みたいで... -
まるで宝石みたい☆キラッキラのさくらんぼスイーツ
キラッキラのさくらんぼ。 もちろん普通のフルーツじゃありません。 実の部分はゼリー。 フルーツじゃなくてスイーツなんです! 実の部分は、種をとり、蜜煮したゼリー。 山形の果樹園で育ったさくらんぼを早摘みし、すべて手作業で作られています。 凍ら... -
たまにはこういうのもいいな。インテリアのポイントになりそうなネイティブアメリカン柄のタオルブランケット
PENDLETON(ペンドルトン)のタオルブランケットです。 PENDLETONはアメリカのブランドで、柄のモチーフはネイティブアメリカン伝統のデザイン。 一見難しいかな?とも思ってしまう柄ですが、 ポイントで取り入れると意外と悪くないですよね。 たまにはこ... -
ひと味違うだまし絵。個性派iPhoneケース
パンチのきいた個性派iPhoneケースを紹介します。 すべて日本人クリエイターによるデザイン。 迷路。電源オフ時も暇が潰せます。 チョコレートの汚れを指でなぞってしまった状態をイメージ。 iPhoneロック画面を背面にも。 ジッパーです。 大事なもの3つの... -
メガネで写真が撮れる!?メガネカメラ
前回の記事がメガネスタンドなので、メガネ繋がりで。 おもしろメガネに見えますが、なんとデジカメ。 大きさも本物のメガネと同じくらい。14cm×6cm×0.8cmです。 200万画素と画質はそんなに良くはありませんが、こんな感じのトイカメラ風のレトロな味のあ... -
体の一部を大活用
足の指がホルダーになりました。 いやぁ…おもしろいしインパクトもありますが、歯ブラシを足の指にはさむのはちょっと抵抗がありますね(笑) 歯ブラシは嫌だなーと思う方は、コード類やペン用のホルダーとしても。 裏側は吸盤でくっつきます。 似たような... -
スマホが生えてるよ。
植木鉢?と思いきや…飢えられているのはスマホやガラケー! これは何かと言いますと… 充電のごちゃごちゃしたコードを隠すためのもの。 確かに芝でコードが見えません。 自然の中に(もちろん本物の芝ではありませんが…)、最先端の機械が紛れ込んでるって... -
なんだか色気を感じる文房具。ハイヒール型のテープディスペンサー
ハイヒール型のテープディスペンサー(テープカッター)です。 なんだかちょっと色っぽい文房具ですね。 黒はかかと部分に、 赤はストラップ部分に テープカッターがついています。 黒の方はヒールの高さが約10cm。 赤が一回り小柄なせいもあり、黒は大人... -
絵に描いたような肉
THE 肉! というようなデザインのラグマットです。 「はじめ人間ギャートルズ」に出てきそう(笑) スモールサイズとビッグサイズがあり、スモールサイズは45×90cm、ビッグサイズは75cm×150cm。 綿100%で、床暖房OKです。 nico project BIG BONE RUG/BIG ... -
なんと肉々しいお財布なのか
お財布なんですが… ベーコンの模様。 何でベーコンにしようと思ったんだ! アメリカの「アクータメンツ」社のものです。 まあなんとなくこのセンスはアメリカっぽい感じがする。 見れば見るほど肉々しい。 内側だって思いっきりベーコン。 こう見えて8つの...