カラフル– tag –
-
食事時でもブロックをそばに。ブロックランチボックス
ブロックの形のお弁当箱です。 一見ビッグサイズのブロック。 でもお弁当箱なんです~~~! お箸と保冷剤も付属、そしてお弁当箱の中にお箸も保冷剤も収納スペースがあります。 別で持つ必要なし! さらに、カラーバリエーションが豊富すぎ! いかにもブ... -
今年もあの日が近づいてきました
さて母の日(5/10)が近づいてきました。 いつもこの時期覗いてしまうのが、アンジェさん。 花だけでも十分素敵なんですが、お菓子とのセットもいろいろあり、予算別に選べるようになっています。 父の日とのセットもあったりします。 母の日には花束を、... -
紙のうつわを送る
広げると、「紙の器」になるメッセージカードです。 送るときはぺったんこ。 届いて広げるとあら不思議! 器になっちゃいます。 横から見るとこんな感じ。 幾何学的な感じが美しい。 作り方説明書もついているので、この商品の存在を知らない人が受け取っ... -
用途が一目瞭然!ざっくりインテリアにぴったりのKolorのペーパーバッグ
一目で何が入っているかわかる!シンプルデザインのペーパーバッグです。 ドイツのKolor社のもの。 「ペーパーバッグ」とはいえ、バッグでも封筒でもありません。 大きさは55×84cm。 インテリア用で大容量。 紙製ですが、二重構造でかなり丈夫に出来ていま... -
あなたは2段?4段?色と段数が選べるstackstoの軽いチェスト
stackstoの、色と引き出しの数を選べるチェストです。 カラーは6種類。 結構ポップな色使いです。 「紙とスチール」と書いてありますが、樹脂コーティングされた多層パルプボードを使用。 ただの紙ボックスとは違い、ちゃんと家具らしく丈夫ながらも軽い仕... -
自転車でピザを切る
前にレコードプレイヤー型のピザカッターを紹介しましたが、今回は自転車型。 [blogcard url="https://omochakka.net/article/411300298.html"] 一見ピザカッターに見えないぐらい意外なデザインですね。オブジェみたいです。 細部も凝ってます。 そして… ... -
無地か半々か縞々か。岩崎定子さんの手作りアクリルたわし
アクリルたわしです。 洗剤をつけなくても食器や水回りの汚れが落ちるとかで、エコなお掃除グッズとして有名ですね。 こちらのアクリルたわしは特にものすごく変わったところがあるわけではないんですが、この素朴さがいい感じ。 なんか妙に「いいなー」っ... -
Papa、Mama、His、Hers…家族で揃えられるディアモロッコのバブーシュ
ディアモロッコのバブーシュです。 このアルファベット模様のバブーシュは、北欧雑貨店kakkoさんのオリジナル。 「Papa」「Mama」「His」「Hers」の4種類。 PapaとHisはLL(25.5~26cm)と3L(26.5~27cm)、MamaとHersはM(23~23.5cm)とL(24~24.5cm)... -
これぞ和風モダン!今までなかった柄物の熨斗
水縞の熨斗です。 熨斗でこの柄。モダン! 裏がシールになっているので使い方も簡単。 ただの封筒や包装に貼るだけで、格上げできちゃいます。 色や柄はアソートなのでどんなものが届くかはお楽しみ。 5個で1セットです。 こちらは無地の面積が多い「セ... -
日本製!職人がひとつひとつ手作業で仕上げている野田琺瑯のノスタルジックなやかん
野田琺瑯のやかんです。 安定感のあるシルエットながら、懐かしい感じもしますね。 野田琺瑯は、昭和9年の創業以来琺瑯(ほうろう)一筋の伝統あるメーカー。 製品は職人がひとつひとつ手仕事で作り上げ、高品質で安心の日本製になっています。 琺瑯は、懐...