キラキラ– tag –
-
まるで宝石みたいな有田焼の豆皿。Arita Jewel
Floydの有田焼豆皿、「Arita Jewel」です。 その名の通り、まさに宝石のよう。 ふんわりとダイヤ型にスプレーしたような色づけ方法は、結晶釉と呼ばれる独特の技法だそう。 ラウンド、オクタゴンの2つの形があり、それぞれ5色あります。 大きさは、ラウ... -
まるで外国のお姫様。髪に貼るシール「チャームシーズ」
髪がキラキラ。 なんだか泡のようにも見えて、人魚姫のような雰囲気。 髪に貼るシール、チャームシーズです。 貼り付けるときはヘアアイロンで簡単に付きます。 落とすときは洗髪すればOK。 結婚式の時に付けるのいいかも。 結婚式の時ぐらいならとことん... -
ただの「糸」だけどこのかわいさは半端ない!AVRILの糸
AVRILという糸屋さんがあります。 ポンポンがついた糸、リボンがついた糸、1本で複数の色が切り替わる糸…と、ちょっと変わった、でも無性にかわいい糸がたくさん。 手芸に興味がなくても、お店に行くだけでテンション上がって何か作りたくなってきます。 ... -
手首が細見え!ハリウッドセレブにも愛用されるCHAN LUUのボリュームブレスレット
CHAN LUU(チャン・ルー)のラップブレスレットです。 長いブレスレットを手首に巻き付けるようにしてつけます。 ボリュームが出て、手首が細く見えます。 CHAN LUUは、ベトナム出身のデザイナーがアメリカで立ち上げたブランド。 ネイティブっぽいという... -
まるで宝石みたい☆キラッキラのさくらんぼスイーツ
キラッキラのさくらんぼ。 もちろん普通のフルーツじゃありません。 実の部分はゼリー。 フルーツじゃなくてスイーツなんです! 実の部分は、種をとり、蜜煮したゼリー。 山形の果樹園で育ったさくらんぼを早摘みし、すべて手作業で作られています。 凍ら... -
気軽に使える華やか食器。riceのアクリルシリーズ
「rice」のアクリル食器です。 riceはこう見えて北欧・デンマークのインテリア雑貨ブランド。 模様が少しオリエンタルっぽい雰囲気もするので、北欧ブランドっていうのがちょっと意外ですね。 色も赤とか青ではなく、ラベンダー・ターコイズ・クリアと少し... -
冷えを持続して長~くアイスが楽しめる。新潟県燕市産のアイスクリームカップホルダーとスプーンのセット
絵になる…。 やけにかっこいいアイスクリームホルダーとスプーンのセットです。 買ってきたカップのまま、スーパーやコンビニでもらったスプーンを使って食べるのが一番楽ではありますが、こういうので食べるとワンランク上のアイスに思えそう。 ステンレ... -
隠れたモチーフが光る!JILL STUARTの眼鏡フレーム
先日、眼鏡を新調しました。 眼鏡のフレームって、意外といろんなブランドが作ってるんですね。 サングラスも有名だから納得のシャネルやディオールをはじめ、UNTITLEDとか、agnis b.とかも。 その中で今回はJILL by JILLSTUART / JILL STUARTの眼鏡をご紹...