コンパクト– tag –
-
ゴゴゴ・ドドド・あ゛あ゛あ゛
ゴゴゴ… 地鳴りが聞こえてきそうな「ゴゴゴ」ですね…。 何かが起きようとしているぜ… これは何かと言いますと、 「漫画氷」というアイストレーです。 これで水を凍らせると「ゴゴゴ」の形の氷のできあがり。 チョコを作ることだってできます。 ゼリーとか... -
電子レンジで土鍋ご飯。さらに煮物や汁物料理もこれ1つで!
電子レンジご飯釜。 名前の通り、電子レンジでご飯が炊けちゃうお釜です。 しかも土鍋で炊いたような味のごはんに仕上がります! 土鍋のご飯…めちゃくちゃおいしいやつじゃないですか。 1合炊きあがるのに12分、2合なら14分。 ご飯のセットを忘れた日に、... -
折りたためてラベル付きで取っ手付き!使い勝手Goodなドイツ生まれの収納ボックス
ドイツの「reisenthel(ライゼンタール)」というブランドの折り畳める収納ボックスです。 折りたたみ式で軽いながらも、ワイヤーフレームが入っているので中身が少ないときでもへたっとなりません。 ラベル付きで、中に何が入っているのか見出しをつけて... -
リビングで桜を愛でる
桜の盆栽です。 これは造花じゃないんですよ~、本物の桜なんです。 卓上サイズの本物の桜。 3月末に、つぼみの状態でおうちに届きます。 お手入れ方法のしおりが同封されているので、のんびり世話をしながら開花を待ちましょう。 4月にはおうちの中で花見... -
え、これがあの事務機器…?女子におすすめガーリーテプラ
リボンのかかったピンクの箱。 さて、これはメイクボックスかジュエリーボックスか… ぱかっ。 あれっ、機械? はい、こちらラベルライターの「テプラ」の女子向けバージョン、ガーリーテプラ。 普通のテプラというとこういう… 「ザ・事務用品!」というデ... -
水回りにはやっぱりシリコン!扱いやすいぞKOKKiシリーズ
シリコンキッチンツール、「KOKKI」です。 「KOKKI」とはフィンランド語で「COOK」 料理のこと。 北欧雑貨のような元気の出るカラーリングが嬉しいシリーズです。 シリコンのいいところは、水にも熱にも強くて丸洗い可能、柔らかい、たためる、などがあり... -
作って遊べる、飾って遊べる!プラ板遊びで日本の郷土玩具を作っちゃおう!
なにやらかわいい日本の郷土玩具。 これは全部、プラ板でできています。 プラ板で工作…子供の頃にやりませんでしたか? トースターで温めると縮む板、アレです! 1セットに6種類作れるシートと、背景台紙入り。 作った後はこんな風に飾れちゃう。 なんとな... -
小さなナリで驚くほどまぶしい!THE BOOK LAMP
ちょっとレトロ風味な卓上ランプ。 名前は「THE BOOK LAMP」といいます。 本のランプ。 その名の通り、布団の中などで本を読むときに使えます。 こんな感じで。 って、ちっちゃ! 高さ10cm前後のミニミニランプなのでした。 おもちゃのような大きさなので... -
レトロでコンパクト!「バケツ」がモチーフの持ち運びしやすいファンヒーター
オレンジ色のものは、セラミックファンヒーター。 色合いといいデザインといい、レトロ風味でなんともキュート! Bucket2(バケット2)という名前で、その名の通りバケツがモチーフ。 こんな風に持ち運び可能です。 というかとってもコンパクト! 大きさは... -
名刺よりまだ小さい!余り紙から生まれた豆さいずのレターセット
あみだくじ。 のレターセットです。 でもレターセットと一口に言っても… とってもミニサイズ! 名刺よりも少し小さいぐらい。 引き出しやバッグの中にしのばせておいても、邪魔にならない小ささです。 いろいろ柄がありますが、どれも少しレトロな雰囲気で...