透明– tag –
-
書くの?書こう!初心者さんも達人も、1本は持っておきたいPILOTの万年筆カクノ
パイロットの国産万年筆、「カクノ」。 2014年にグッドデザイン賞も受賞したすっきりデザインです。 [blogcard url="http://www.g-mark.org/award/describe/40770?token=BDWp4d1dZm"] 元々は若年層の入門用万年筆として発売されました(なので説明にはふり... -
ゆらゆら揺れる、不思議なロッキンググラス
ノーマンコペンハーゲンのロッキンググラス。 名前のとおりデンマークが本拠地のブランドです。 このグラスの大きな特徴は、底が平らでないところ。 変わってますよね。 そもそもなぜ底が平らでないか、というと、飛行機の中でも安定して使えるようにと考... -
小さな家で植物を愛でる。ハウステラリウム
「テラリウム」…割と最近よく目にするようになった言葉です。 テラリウムとは、植物をガラス容器などの中で育てること。 ぱっと見オブジェのような雰囲気で、見て楽しむ要素が強い観葉植物です。 植木鉢とは違い水はけはよくないので、サボテンやエアープ... -
蛇口付きの瓶。ヴィンテージ感あふれるドリンクディスペンサー
蛇口付きの瓶。 ヴィンテージ感があって、かっこいいドリンクディスペンサーです。 この蛇口、ただの飾りじゃありません。 ちゃんとここから中身が出るんです! 容量はなんと8L。 保温機能はないものの、そこらの機械的なウォーターサーバーよりずっとカッ... -
コーヒー好きなら気になりません?まるでドリップポットみたいなマグ
ドリップポット…ではなく、ドリップポット風マグカップです。 コーヒー好きさんなら「おっ」と思いません? ドリッパーをセットしたら、そのままこのマグで飲めちゃいます。 400ml(以上)入ります。 目盛り付き・蓋付きなのでキャニスターなどにしても。 ... -
何を入れてもかっこよくしてくれる魔法の瓶、メイソンジャー
メイソンジャーです。 アメリカのBall社の保存容器ですが、このシンプルながらもそこはかとなく漂うヴィンテージ感がかっこいい。 このシンプルさゆえにどういう風に使ってもしっくりくるところが魅力。 同じメイソンジャーの別型を記事にしたことがありま... -
こんなとこまでデザインにこだわれる!MOYOの白黒歯ブラシ
ヒー何これカッコイイ! 見ての通り歯ブラシなんですが、モノトーンデザインのものもあるんですね! おしゃれすぎです。 こんな歯ブラシなら洗面所で丸見えになっていても様になる。 そして日本製。 「10年間、歯科医院でのみ使われていた歯ブラシ」…。 幻... -
ゆるいロゴのモノトーンアイテムが魅力的。TODAY’S SPECIAL
今日は、「TODAY'S SPECIAL」というブランドの雑貨をご紹介します。 TODAY'S SPECIALは、キッチン、インテリア、食品などを扱うライフスタイルショップ。 業態的にはMUJIやDEAN&DELUCAなどと同じジャンル。 まだ東京にしか店舗がありませんが、気になるお... -
瓶にストローさしちゃいました。ヴィンテージ感たっぷりのドリンクボトル
ビンテージ感あふれるボトルにストローをさして、グラスにしちゃいました。 なんだか無骨というか、媚びない感じがカッコイイです。 アメリカの保存容器会社、Ball社のベーシックな密閉瓶「メイソンジャー」を使ったドリンクボトル「REDNEK」シリーズです... -
ボトルの中に何かある。著名人も自家用ジェットで買い求めるメキシコ産テキーラ
さて、今日の記事はお酒です。 しかしこのボトル、中に何か入ってるようですね。 緑のこれは… サボテン入り! ボトルの中にサボテンのガラス細工が入っています。 これは何かというと、メキシコ産テキーラ。 それでサボテンかー。 私はお酒激弱だし、詳し...