-
伸縮自在!好きなように長さを変えられる鍋敷き
ドイツ製の鍋敷きです。 マジックハンドのような仕組みで伸ばしたり縮めたりでき、いちばんコンパクトにした状態だとこんな感じ。 おお~。 シンプルながら、機能美を感じさせてくれますね。 上のはお鍋1つにちょうどいいSサイズですが、Lサイズもあります... -
作って楽しい、飾って楽しい。世界の名建築がレゴで作れる!「LEGO-Architecture」
この建物、なんとなく見覚えありませんか? ほら、アメリカの…政府の… そう、ホワイトハウス。 By Юкатан [Public domain], from Wikimedia Commons にしても、1枚目のホワイトハウスはずいぶんと角張ってますね。 なんでしょう、これは。 実は、 レゴ! ... -
遊佐刺し子のピンクッション
ピンクッション(針山)です。 北欧?東欧?の雑貨のような感じがしますが、日本のものです。 山形県の遊佐刺し子で作られています。 木の部分は楢材です。 ころんとした形がかわいい。 おばあちゃんが使ってそうでもあるんですが、決して古くさいって感じ... -
一枚の紙から、人々の生活を作ってみる。
紙でできた動物園の風景。 もはやアートです…! 商品名は「1/100建築模型用添景セット」なので建築模型に添えるのが本来の用途のようですが、人や動物のいきいきとした様子がとても魅力的で、インテリアアイテムとしても人気。 雑貨屋さんでもよく売ってい... -
スイカナイフでスイカを切る
スイカ専用ナイフです。 ナイフにさりげなくスイカの種模様が入っています(笑) イタリアあたりの雑貨かな?という雰囲気ですが、Kuhn Rikon(クーンリコン)というスイスのキッチン雑貨ブランドのもの。 スイス生まれの包丁…これはよく切れそう。 刃には... -
こんなかわいいモバイルバッテリーはなかなかない。cheero Power Plus ダンボー version
スマホやタブレット、iPhone、iPadに使えるモバイルバッテリー、cheero Power Plusの「ダンボー」バージョンです。 ダンボーは漫画「よつばと!」に出てくるダンボールでできたロボットのこと。 もうちょっと正確に言うと、ロボット風のダンボールのきぐる... -
飲み終わったらくるくる丸めて超コンパクト!氷枕にもなっちゃうカラフルシリコンボトル
たためるシリコンボトルです。 シリコンなのでやわらかく、飲み終わった後はくるくる丸めて… こんなにコンパクトに! 防水バッグにもなり、直接冷凍できるので飲料用だけでなく氷枕にもなります。 アウトドアはこれ1つあると重宝しそう。 容量は650mlと450... -
ワンピース並にディティールが細かい!とってもガーリーなpink trickのエプロン
さてこれ、ぜーんぶエプロン! 前から見てるだけだとワンピースにも見えちゃうぐらい凝った作りで、とってもガーリー pink trickというブランドのもので、スザンヌさんや小倉優子さんがブログや本で着用していて、人気が出たみたいですね。 写真見てると結... -
足がぴょこっと付いてるよ。AIUEOのペンケース
アニマルモチーフのペンケースです。 それぞれ生地の柄もかわいい。 顔は付いていませんが、足が付いています。 特にトリの足がかわいい!! 素材はスウェットなので柔らかいです。 中綿入りで少しふっくらした感じ。 AIUEO アニマル ペンケース from 楽天... -
ハート型の氷だけど、別に心が冷たいわけじゃないんだからねっ
ハート型の氷。 が作れるアイストレーがあります。 アイストレーというか…トレーじゃないんですよね、こんな感じです。 立体だった…! できあがる氷も、平べったいハートじゃなくてぷっくり立体的なのがいいですね。 一回に1個しか作れませんが、氷以外に...