-
せめて気分だけでも涼しげに。シンプルモダンな江戸風鈴
奈良の和雑貨のお店、「中川政七商店」の風鈴です。 ベーシックな形ながら、レゴブロックのようなパキッとした色づかいが現代風。 この風鈴、東京で約100年もの間風鈴を作り続ける老舗「篠原風鈴本舗」のもの。 ガラス製で、涼しげな音を聞かせてくれます... -
食品でも鉢植えでもどんとこい!万能バケツTUBTRUGSの手のひらサイズ「MICRO TUB」
万能バケツTUBTRUGSの手のひらサイズが登場しています。 [blogcard url="https://omochakka.net/article/120750433.html"] 名前はMIRCO TAB。 水を入れても大丈夫なので、食品でも、植物でもなーんでも入れられます! ちなみに内側には100~300mlの目盛り... -
雨降りながら虹も出る
一見普通の折りたたみ傘。 でも、それだけじゃありません。 濡れると、しずくの模様の部分の色が変わるんです! suck UKという、その名の通りイギリスの雑貨ブランドのもの。 一見白黒模様の傘ですが、濡れるとしずくが虹色に変わります。 雨上がりの虹じ... -
電気代が表示される!具体的な数字で節電意識を高める節電エコタップ
延長コードです。 個別電源ボタンのついたエコ仕様…ですが、普通の延長コードにはない、液晶がついてますね。 これ、なんと電気代が「見える」延長コード! 液晶部分に電気代を表示してくれます。 積算電力料金をはじめ、二酸化炭素量、消費電力、積算時間... -
クリップ式でどこへでも!挟んで使うドリンクホルダー
机の上には物がいっぱい。 特に濡れたら困るものが多いですよね。 パソコン、大事な書類… 作業中に何か飲みたくなっても、そういった濡れたら困るものの近くにコップを置くことが不安だったりしませんか? なら、コップ置き場を継ぎ足せばいいんです! こ... -
冷えを持続して長~くアイスが楽しめる。新潟県燕市産のアイスクリームカップホルダーとスプーンのセット
絵になる…。 やけにかっこいいアイスクリームホルダーとスプーンのセットです。 買ってきたカップのまま、スーパーやコンビニでもらったスプーンを使って食べるのが一番楽ではありますが、こういうので食べるとワンランク上のアイスに思えそう。 ステンレ... -
笑顔がかわいい!2wayスマイルLEDランタン
笑顔がかわいいLEDランタンです。 普段からちょっとした照明としてはもちろん、夏場のレジャー用、非常用としてもよさそうですね。とにかくデザインがかわいいです。 明るさも十分! 卓上タイプとしても、引掛けタイプとしても2wayで使用できます。 なにげ... -
うさ耳ケーブルホルダー
うさぎの形のケーブルホルダーです。 長い耳がリボンっぽいかも。 コードをはさんで、耳をねじって、とめるだけ。 固定というよりは結束ですね。 でも普通の結束バンドは一度使うと再利用できなくなりますですが、これはなんどでも付け直しができます。 パ... -
エリザベス2世女王陛下も使用中!優美なフォルムのビニール傘、BIRD CAGE
鳥かごがイメージされた傘です。 普通の傘よりドーム型というか、丸っこい形になっています。 イギリスの会社「Fulton(フルトン)」のもので、なんとこの傘エリザベス2世女王陛下もお使いのもの! ビニール傘でありながら、なにやら高級品に見えてくる…。... -
生活感を消すなら、やっぱりおしゃれなボトルに詰め替えたい。
外国のインテリアのよう。 生活感を消すには、やっぱり商品名丸出しのボトル等はいただけません。 できればおしゃれなボトルに詰め替えたい。 これはアンティークのガラス瓶風詰め替えボトルで、フランス雑貨のような雰囲気。 ポンプは金属…のように見えま...