日用品– category –
-
繰り返し使える!ON/OFFもできるUSB充電式カイロ
これ、なーんだ? ミュージックプレイヤーのような見た目ですが、これはカイロ! 寒いときに使う、あったかいあのカイロです。 普通のカイロと違うのは、これは「充電式」であること。 繰り返し使える、エコなカイロなんです! 充電はUSBから(ケーブル付... -
トイカメラの画風で、360度のパノラマ写真!Lomography Spinner 360°
メガホンのようなフォルム。 ハンドルのついたカメラなんです。 なんでハンドルがついているのかというと… カメラがくるりと一回転! 360°のパノラマ写真が撮れてしまうカメラなんです。 カメラに紐がついていて、それを引っ張って放すとカメラが一回転し... -
コードの結束、持ち手の補強、チャイルドロックにカーテンタッセル代わりにまで!なんにでもなれる万能ワイヤー クージェ
くるくると丸まった謎の物体。 これ、ワイヤーなんです。 ワイヤーってつまり針金? そう、そのワイヤー。 ただのワイヤーとは違い、カラフルでレザーのような質感です。 え~?でもそれじゃ見た目が派手なだけ? いえいえそんなことはありません。 実は超... -
まるでお菓子!キーホルダーサイズのトイデジカメ・ビスケットカメラ
キーホルダータイプのトイデジカメです。 その名もビスケットカメラ。 色合いといい形といい、なんだかおなかがすいてきます。 キーホルダーなのでとてもミニサイズ。 5.8cm×4.1cm×1.5cmという小ささで、連写、セルフタイマー、ムービー撮影も可能なのが驚... -
フランス人が最初に持つのはこのおもちゃ。口に含んでも安全な素材でできたキリンのソフィー
赤ちゃんがもぐもぐしているのは、ソフィーという名前のきりんのおもちゃ。 普通にカワイイ。 フランス生まれのおもちゃで、フランス人はソフィーと一緒に育つと言われるほど定番なんです。 写真でソフィーが赤ちゃんの口に入れられていますが、ご心配なく... -
写真や紙を丸く切り抜く!サークルカッター
一見何に使うものかピンとこない見た目ですが、これはサークルカッター。 写真や紙などを、きれいな円に切りぬくことができます。 切り抜きたい紙の上にこのカッターを置き、中央の赤い部分を手で押さえながら回転させると、丸く切り抜けます。 コンパスみ... -
あのキャラと一緒に、楽しく歩いて一万歩!
液晶画面をよーく見ていただきたい。 このキャラクター、どこかで見たことありませんか? 名作、ベルサイユのばらの万歩計なんです! どんな感じかは公式サイトをご覧いただくとわかりやすい。 オスカル編、アンドレ編、アントワネット編とあり、歩くこと... -
北欧デザインと日本品質のコラボ。innovator×今治タオル
前回に引き続き、イノベーターの製品を取り上げます。 今回はタオル。 スウェーデンのイノベーターと日本の今治タオルがコラボした「カンナ」というシリーズです。 ツートンカラーがオシャレなのは言うまでもなく、1枚のタオルで2種類の感触を味わえる! ... -
外側はシンプル、内側はパキッとしたカラーリングのinnovatorのスーツケース
イノベーター(innovator)のスーツケースです。 イノベーターはスウェーデンの家具メーカー。 デザイン家具やテキスタイルの得意な北欧らしく、すっきりしてるのに印象に残るデザインです。 前面のクロスは、スウェーデンの国旗がモチーフになっているそ... -
木製家具との相性ばっちり!インテリアになじむティッシュボックス
木のサイコロみたいなティッシュボックスです。 角が丸く仕上げてあるので、優しい雰囲気ですね。 大きさは手のひらサイズ。 普通のティッシュも、ロールペーパーも使用可能です。 普通のティッシュは写真のように、付属のスタンドに山型にかぶせるように...