インテリア– category –
-
クリスマスにもお正月にも。一枚の紙が美しい影を作る伊藤千織さんのペーパーリース
前回はガーリーな正月飾りをご紹介しましたが、今回も正月飾り。 伊藤千織さんのペーパーリース・正月飾り版です。 「ペーパー」というからには紙ででてきていますが、水に強く丈夫なポリピレン合成紙なので屋外の使用も可能。 1枚の紙を折って作っていき... -
レースにコサージュ…ガーリー素材で作った正月注連縄飾り
思わず二度見するかわいさ。 クリスマスも飛び越えて正月飾りですが、コサージュやレースなど洋風素材でできたもの! 和風モダンな雑貨と言えば、の中川政七商店の注連縄飾りです。 「代々栄える」という意味から正月飾りに用いられるようになった橙に見立... -
見る方向によって意味を変えるラグ
「home」と書かれたドアマット。 ですが、なんと… 上下逆にすると「away」になるんです! 家から出るときはaway(去る)、外から帰ってきたときはhomeと向きによって意味を変えるところがユニーク。 うまいことできてるなぁ。 ナイロン100%、裏面はゴムな... -
Merry Apple Christmas!!
Afternoon Teaでは、りんごをモチーフにしたクリスマスアイテムを展開中です。 りんごとクリスマス。 これが意外と合うんです。 りんごのツリーに、 りんごのリース。 りんご自体が丸っこいので、そのままで十分オーナメントみたいになりますね。 上記は松... -
むしろ大人が欲しい!写真映えするアルファベットと数字のブロック
木製のアルファベットブロックです。 スロベニアのブランド「ooh noo(オーノー)」のもので、ひとつひとつ手作りで作られている温かみのあるアイテムです。 書かれている文字は、アルファベットと数字。 知育玩具なんですが、大人の方がほしくなっちゃう... -
Share happiness! 明日はポッキー&プリッツの日!
明日は11月11日。 11月11日といえば? そう、ポッキー&プリッツの日!(笑) というわけでポッキー&プリッツを存分に堪能できる品をご紹介します。 じゃん! LOHACO限定のポッキー&プリッツ詰合せセットです。 内訳は写真のとおり、ポッキー8種、プリッ... -
実はいっぱいある!ポイント交換やサービス利用でもらえる楽天パンダグッズ
CMやLINEスタンプですっかりおなじみになった楽天パンダ。 この楽天パンダのオリジナルグッズが、楽天ポイントと交換や、楽天サービスの使用でもらえるんですねー。 上の写真の特大でかぬいぐるみ(約W55×H60cm)は15,000ポイントとの交換。 最高ポイント... -
授乳時や読書時の腕サポートになる、かわいいにわとりとタマゴ
かわいい。 にわとりと卵のクッションセットです。 ポイントは、にわとりのクッションがU字型になっているところ。 この形は、授乳時にサポートとして使いやすい形として有名だそう。 授乳時以外にも、読書時の腕置きや、背中・腰サポートとしても。 確か... -
家の中にデンマークの街並みが出現。ケーラーのキャンドルホルダー「アーバニア」
うーん、いい。 このおうちのかたちのオブジェはキャンドルホルダー。 北欧雑貨で有名な「Kahler(ケーラー)」のものです。 実は2014年にも紹介したことがあるんですが、そのときよりさらに種類が増えているので改めて紹介します。 ケーラーはデンマーク... -
WEB限定の新色グレーが登場!PENCOの工具箱風ストレージキャディ
以前紹介したことのあるPENCOのストレージキャディに、WEB限定で新色グレーが登場しました! 無造作につっこむだけでも絵になるストレージキャディ。 かっこいい系のインテリアを目指す方におすすめです。 黒もかっこいいんですが、黒だとハードすぎる…と...