キッチン– category –
-
お餅がくっつかない!レンジでふっくらお餅を楽しむならモチアミで。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、お正月です。 お正月といえばお餅! お餅をレンジでチンするときに使える便利グッズを紹介します。 笑顔がかわいいユニークなプレートですが、こいつがなかなか使えるやつ。 お餅を... -
レコードプレイヤーでピザを切る
レコードプレーヤーの形をした、ピザカッターです。 もうピザを切るためにレコードプレーヤーがあったんじゃないかっていうぐらい、気持ちのいいハマり具合ですね。 おもちゃみたいな見た目ですが、食洗機OK、刃はステンレスとなかなかの仕様。 他のカラー... -
手のひらサイズのだるまでご利益と願掛けを。パッケージもかわいい!
ちっちゃい手のひらサイズのだるま。 高さは4.5cmほど。 こちら、おみくじです! 中におみくじが入っていて、底に開いた穴から取り出すことができます。 おみくじの種類(運勢)は5種類。 ご利益によってだるまの色が違います。 どれも綺麗な色。 目は描... -
こ、これは懐かしいあのゲーム機風の…
昔懐かしゲーム機風(…というか、はっきり言うとゲームボーイ風ですね)のキッチンタイマーです。 Gama-go(ガマゴ)というサンフランシスコ生まれのブランドのもの。 どうにもテンションが上がってしまうデザインですね。 白いボタンでON/OFF切り替え。 ... -
日本製!職人がひとつひとつ手作業で仕上げている野田琺瑯のノスタルジックなやかん
野田琺瑯のやかんです。 安定感のあるシルエットながら、懐かしい感じもしますね。 野田琺瑯は、昭和9年の創業以来琺瑯(ほうろう)一筋の伝統あるメーカー。 製品は職人がひとつひとつ手仕事で作り上げ、高品質で安心の日本製になっています。 琺瑯は、懐... -
このかわいさ、半端ない!リサ・ラーソンの猫ちゃんカッティングボード
しょっちゅう紹介しているような気がするリサ・ラーソンの雑貨ですが… 今回は中央の猫ちゃんを。 カッティングボード。 まな板です。 猫の形にダイカットされているのがおもしろい。 通常サイズ(長さ約30cm)と、ミニサイズ(長さ約22.5cm)の2種類があり... -
ずいぶん小さなパンですね?
ずいぶん小さなパンがいっぱい。 いや、カップが大きいのかな? と錯覚しそうになりますが、これは食パン型のコースターセット。 コルク製ってところがうまいとこついてますね。 色もパンっぽいし。 本当にライ麦パンとかそんな感じ。 そして、パッケージ... -
こんなパンケーキなら作ってあげたい!BRUNOのかわいすぎる型セット
スマイルマークのパンケーキ。 これはお子さんが喜びそう! …なんですが、今日紹介するのはパンケーキではなくパンケーキ型。 作るのはセルフです(笑) スマイル・ナイフ・フォークの型で1セット。 耐熱温度230℃のシリコンゴム製です。 他の形の型もあり... -
日本の伝統工芸品をもっと身近に。笑顔がかわいい曲げわっぱのお弁当箱
曲げわっぱのお弁当箱 に、顔がつきました。 笑顔がかわいいこのお弁当箱、その名も「まげワッパくん」! そのまんまだ!(笑) 曲げわっぱとは薄い木の板を曲げて作られる箱のこと。 お弁当箱の場合、ご飯が傷みにくく、軽いという利点があります。 また... -
無垢材をくりぬいて作られたDas Holzのバターケースは、日本製なんです。
バターケースです。 無垢材をくりぬいて作られた、つなぎ目のないバターケース。 木でできたものはやっぱり温かみがありますね。 バターケースって、なくても大丈夫といえばそうなんですが、やっぱりこう見ると買ってきたままの紙箱+銀紙の姿とはおしゃれ...