キッチン– category –
-
紙袋に入れちゃって無造作ランチ。でも実はきっちり保冷できてる。
ちょっとくしゃくしゃの、紙袋。 に見えますが、実は保冷バッグです。 なんかちょっと「こなれた感」が小憎らしい!(笑) ちょっと皮肉っぽいユーモアが得意なイギリス雑貨らしいといえばらしいかな? 中は保温シートが貼ってあります。 開口部はマグネッ... -
絵本みたい!キュートな動物柄のメラミンプレート
かっわいい! メラミンプレートです。 軽くて丈夫、落としても割れないメラミンプレートは子供用食器として便利。 それがこんなにかわいければ… 言うことなしですね! 直径は約20cmです。 電子レンジは不可ですが、食洗機はOK。 絵本のようなイラストはス... -
水回りにはやっぱりシリコン!扱いやすいぞKOKKiシリーズ
シリコンキッチンツール、「KOKKI」です。 「KOKKI」とはフィンランド語で「COOK」 料理のこと。 北欧雑貨のような元気の出るカラーリングが嬉しいシリーズです。 シリコンのいいところは、水にも熱にも強くて丸洗い可能、柔らかい、たためる、などがあり... -
丸洗いできる上に電子レンジもOK!実はスゴイ一見籐製のかご
かごに、パンや野菜。 おしゃれですけど、食品に木のくずがついちゃうかもとか、濡れたり編み目にパンのくずが入ってしまうかもと考えるとなかなかできません。 こっちはレタス。 あああ…びしょびしょになる… 心配ご無用! これ、ただのかごじゃありません... -
かわいいけれど、考えさせられる。北極の生き物の氷が作れる製氷皿
氷を浮かべた、色とりどりのドリンク。 氷の形をよく見てみて下さい。 白クマとペンギン。 氷の世界で暮らす動物たちの形の氷が作れる製氷皿です。 でも、氷が溶けていくと動物たちの足場が… かわいい氷でありながら、温暖化について考えさせられるアイテ... -
缶ジュースみたいなボトル
見た目は缶。 でも実はドリンクボトルです。 忠実に缶ジュースの形をしているのがおもしろい。 飲み口の部分もきっちりプルタブ風になっているのが芸が細かいです。 この見た目で食洗機・電子レンジもOK、二重構造で保温性も高い。 デザインだけじゃなく機... -
ボトルひとつでいつでも安心して飲める水を。
なんとなく、愛嬌のあるボトル。 形的には、ほ乳瓶っぽい雰囲気もします。 が。 これは浄水器つきのボトル。 飲み口につながるカートリッジ部分がフィルターになっているので、水道水を入れればあとは飲むだけ。 とってもお手軽な浄水器なんです。 付属の... -
まるでコップが踊っているかのよう。色鮮やかなスイングタンブラー
反ったフォルムが、特徴的なコップ。 名前は「スイングタンブラー」。 確かにそう言われると、コップがリズムに合わせてスイングしているように見えてきます。 ディズニー映画で踊ってそう(笑) 原産国はドイツです。 個人的にはちょっと意外でした。 色... -
食パンダなぁ。ああ、食パンダ。
前に、食パンでランチパックが作れるサンドでパンだというものを取り上げました。 「サンドでパンだ」は、型にパンダが描かれているものの、できあがるのはシンプルな四角いランチパック。 今回のは「パンダ型の」ランチパックができあがります! セット内... -
Fredのおもしろアイストレー大特集
アメリカのユニーク雑貨ブランド、「Fred」の製氷皿をまとめてみました。 えっ、こんなものまで!?と思ってしまうような、他にはないモチーフがおもしろいです。 シリコン製で耐熱温度が230℃、食洗機もOK。 氷だけでなく、ゼリーやアイス、チョコ作りにもオ...