文房具– category –
-
少し辛口な猫ファンタジー。ヒグチユウコ×ホルベイン
ヒグチユウコさんという画家さんをご存知でしょうか。 名前でぴんとこなくても、こういったリアルテイストの猫×ファンタジーな雰囲気のイラストはどこかで見かけられたことがあるかもしれません。 今日はは画家・ヒグチユウコさんと文具ブランド・ホルベイ... -
半透明のざっくりハート。グラシン紙のふせん
ハートのふせんです。 ざっくりしたラフな形が少し大人っぽい。 グラシン紙でできているので、半透明なんです。 ハート1つの大きさは横4.5cm、縦5cm。 少し大きめのふせんですね。 ただのふせんとして使うだけじゃなく、ラッピングや、本や手帳のしおりと... -
え?草でしょ、これは。
草です。 草ですね。 はい、というわけでペンです(笑) 草の形のペン。こんなのあるんですね~。 シリコン製で、文字を書くと先の方がゆらゆら揺れます。 デスク上の癒やしの存在になりそう。 インクはブラックのみですが、本体の色は3色あります。 残念... -
お手入れのいらない卓上の花。ボタニカルペン
あじさい、 オリーブ、 ピオニー。 きれいなお花ですよね。 お花ではないんですけどね。 え? お花ではなく、ペン。 ぜーんぶ、ペン! リアルテイストのお花で、本物のお花に見えます。 あじさい オリーブ ピオニー チューリップ ナチュラルローズ ロイヤ... -
このゆるさに力が抜ける。ゆるゆるおすもうさんキャラ「おはぎやま」
ゆる~いお相撲さんキャラ。 「西東」のおはぎやまシリーズです。 西東はその名の通り、関西出身の文具店店主と関東出身のデザイナーによるブランド。 ほどよくユーモアの光る商品が展開されています。 そもそも名前からして「おはぎやま」。 確かにお相撲... -
本にチャックが!?思わず二度見しちゃいそうな栞「Zipmark」
本にチャック。 え!? と二度見してしまいそうですが、これはチャック型のしおり。 PELEGDESIGN(ペレグデザイン)というイスラエル発の雑貨ブランドのものです。 ロゴ入りの板部分を本に挟んで閉じれば、本の天にチャックが乗っかっているように見える仕... -
異国の街が卓上で楽しめる。この真っ白な建物は実は…
ヨーロッパ風の、クラシックなデザインの建築たち。 真っ白で、人がいないのでちょっと浮世離れしてますね。 ゲームの街のよう。 でもなんだか、うしろにちょこっと見えてますね。 なんでしょう? 引いてみると… はい、ヨーロッパ建築風のペンホルダーとフ... -
×ステッチが愛嬌のある大きなボタン。キッチンツールや傘の吊り下げに。
タオルを吊っているのは… 大きなボタン? のような、マグネットフックです。 ステッチのような×印が愛嬌ありますね。 マグネットなので冷蔵庫や浴室の壁、玄関ドアなどに取付可能。 1個あたりの耐荷重は300g。りんご1個分ほど。 鍵も傘も余裕です。 重ね... -
富士山に鶴…こんな水引があるなんて!色合いも素敵な和風モダン金封
水引の形がこってる! 和風モダンな金封(ご祝儀袋)です。 「寿」2枚、「御祝」1枚、白無地1枚の短冊がついていきます。 さまざまなシーンに合わせて使えそう。 他のタイプも。 鶴の水引も珍しい。 ご祝儀袋は、何でも良ければ100均にも売ってるもので... -
限定!パステルカラーのどうぶつのり
うはー、かわいい! 昔懐かしフエキどうぶつのりの限定カラーバージョンです。 優しい感じのパステルカラーできれい~。 グリーン、オレンジ、イエロー、ピンク、ブルーの5色があります。 中身の糊が着色されています。 とはいえ、ホルマリンは一切使わず...