白– tag –
-
バス・トイレタリー・洗面
水回りのあれもこれも浮かせちゃえばいいんですよ。通気をよくしてカビもヌメリもさようなら~
シンプルながらも、どこかかわいいシートフックです。 パリのアパルトマンをイメージしたデザインとのこと。 このシートフック、ガラス、金属、プラスチック、タイルなどつるつるした面にならどこにでも貼り付けることができ、また剥がして繰り返して使う... -
器・カトラリー
金閣寺と五重塔がテーブルウェアに。日本人の心を撃ち抜くお重
金閣寺と、 五重塔。 色が白黒なのでもちろん本物ではありません。 オブジェかな?と思ってしまうところですが、 金閣寺と五重塔をモチーフにしたお重、「古都うつわ」なんです! カッコイイ!! 金閣寺は持つとこれくらいの大きさ。 立派なジオラマぐらい... -
小物収納・ポーチ
あのキャラもこのキャラもうさみみ付き!イースター仕様のキャラクターたち
4月1日はエイプリルフールですが、今年はイースターでもあるそうで… こんな風に、うさみみをつけたイースター仕様のミニオンズのポーチが出ています。 これはPLAZA・MINiPLA限定。 大きさ約14×H26×3cmです。 イースター=復活祭=十字架にかけられたキリス... -
調味料入れ・保存容器
プロレス好きの方に。食卓で戦う覆面レスラー
小さなリングの上で戦う、覆面レスラーたち。 これ、塩胡椒入れなんです! おなじみ、アメリカのKIKKERLANDのもの。 背中にキャップがあるので、そこから調味料を入れます。 黒は頭に穴1つ、白は頭に穴2つ。 いつも迷いますが、塩が穴の少ない方、胡椒が... -
器・カトラリー
この箸置き…読める…読めるぞ!
今日紹介するのは箸置きです。 白い紐のような箸置き。 なんだかちょっと変わった形ですね。 でもこの箸置き、なんだか… 読めませんか? 左側が「お」、右側が「い」? お・も・て・な・し。 なんとひらがなが箸置きになっているんです。 「おいわい」「は... -
たべもの・のみものQ.スヌーピーの紅茶の名前は?
スヌーピーの紅茶… その名も「SNOOTEA」です。 ネーミングがハマッってますねー。 中身はティーバッグ。 ここにもちゃんとスヌーピー! メッシュタイプの袋入りなのも嬉しい。 紙製より高級感がある気がするので、個人的にはメッシュタイプが好きなんです... -
筆記用具・消しゴム
絵筆のような鉛筆BLACKWINGに白黒限定コレクションが登場!
過去に紹介したことのある、絵筆のような鉛筆「BLACKWING」。 [blogcard url="https://omochakka.net/article/426852085.html"] フランク・ロイド・ライト、スタインベック、バーンスタインなど数多くのクリエイターに愛された鉛筆ですが、 新しくモノトー... -
たべもの・のみもの
まるで立体ラテアート!しあわせな気持ちになれる癒やし系スイーツ「ラテマル」
カワイイ! 紅茶やコーヒーに浮かべて楽しめるマシュマロ、「ラテマル」です。 立体ラテアートみたいになりますね。 あ…なんかしあわせ…。 温かい飲み物に入れると、マシュマロがゆっくり溶けて、甘くまろやかな味に変化します。 ぷにゅっぷにゅのやわらか... -
ゴミ箱
モノトーンインテリアの方に。蓋付きゴミ箱pelican garbeeモノクロバージョン
以前紹介したことのある、stacksto,の蓋付きゴミ箱「pelican garbee」 に、オールホワイト/オールブラックバージョンが出ています。 キッチンに一つは置きたい蓋付きゴミ箱。 ここまで一色使いのゴミ箱も珍しいですよね。モノトーンインテリアの方におす... -
器・カトラリー
トリの形のトリザラ
トリの形の トリザラ。 いいセンスだ! 画像にもありますが、日本製。 美濃焼です。 窯元「作山窯 SAKUZAN」と雑貨ブランド「Floyd」のコラボで誕生しました。 底面のでっぱりが羽のように見えるっていうのもいいじゃないですか。 電子レンジ、食洗機はOK...
