食べ物モチーフ– tag –
-
名刺よりまだ小さい!余り紙から生まれた豆さいずのレターセット
あみだくじ。 のレターセットです。 でもレターセットと一口に言っても… とってもミニサイズ! 名刺よりも少し小さいぐらい。 引き出しやバッグの中にしのばせておいても、邪魔にならない小ささです。 いろいろ柄がありますが、どれも少しレトロな雰囲気で... -
中に何入れよう?食パンでたいやきを作ってみる
食パンでたいやきを作ることができるキットです。 パンと具を挟み、キットでぎゅっと抑えればたいやきができちゃいます。ランチパックの要領ですね。 親たいやきキットだと、 食パン2枚から親たいやき1匹と、おまけでちびたいパン2匹が作れます。 親たいや... -
無駄に中身まである。本物そっくり食べ物型のポーチ
ハンバーガー。 中身は、 パテにトマト、レタス、卵。 …の、ポーチなんです。 ただ外から見てハンバーガー型というわけじゃなく、中身までしっかり作り込んであるところがおもしろい。 トーストもあって、こちらもきっちり中身付き。 ここからは特に中身は... -
おもしろすぎ&かわいすぎ!紙に向かって使うマヨネーズとケチャップ
ラベルのおしゃれなマヨネーズとケチャップ。 持つとこれくらい。 少し小ぶりなサイズです。 お弁当など持ち歩き用でしょうか。 パッケージに入っている姿もかわいらしい。 では、使ってみましょう。 ん!? そう、これは本物のマヨネーズ・ケチャップじゃな... -
パン好きさんにオススメ。ふわふわの感触を楽しめるパンの形の…
パンです。 ふわっふわのやわらかパン。 ああ、感触良さそう…。 ってね。 まあ、普通のパンであるはずがなく… メモ帳です! パン部分はスポンジ。 中の具材がカラーのメモ帳になっています。 野菜、肉、チーズをイメージした色だそうです。芸が細かい。 メ... -
豆腐のような付箋。無駄に凝ってる「豆腐一丁」
豆腐。 っぽい付箋です。 これは発想の勝利!(笑) 付箋自体はシンプルなデザインですが、パッケージが本物の豆腐のようでおもしろい。 一度開けた後も、また閉められます。 最初の写真に「もめん」「絹ごし」とあるように、複数種類あります。 「パッケ... -
握ってストレス解消!カオマルに野菜バージョンが出たぞ~!
昔取り上げた「カオマル」の野菜版が出ました。 [blogcard url="https://omochakka.net/article/78884137.html"] 「カオマル」はストレスボール。 一度触るとやみつきになる感触で、にぎにぎしていると体も心も「はふぅ~~~~~」となります。 感触を文... -
旅行の衣類仕分けポーチにもなる洗濯ネット。帰ってきたらそのまま洗濯機にIN!
こう見えて、洗濯用のネットなんです。 ふわふわで厚みがあり、中の衣類も他の衣類も傷つけません。 しかもこれ、旅行用の衣類収納ケースにだってできちゃうんです! 旅行から帰ってきたら、ポーチごと洗濯機に入れて洗えちゃう。 楽ちん~! こんな顔つき... -
絵に描いたような肉
THE 肉! というようなデザインのラグマットです。 「はじめ人間ギャートルズ」に出てきそう(笑) スモールサイズとビッグサイズがあり、スモールサイズは45×90cm、ビッグサイズは75cm×150cm。 綿100%で、床暖房OKです。 nico project BIG BONE RUG/BIG ... -
なんと肉々しいお財布なのか
お財布なんですが… ベーコンの模様。 何でベーコンにしようと思ったんだ! アメリカの「アクータメンツ」社のものです。 まあなんとなくこのセンスはアメリカっぽい感じがする。 見れば見るほど肉々しい。 内側だって思いっきりベーコン。 こう見えて8つの...