黄色– tag –
-
増え続けるID・パスワードの管理どうしてる?アナログ管理もいいもんだよ
インターネットが生活から切り離せなくなっている今、いろんなサイトのIDやパスワード、ちゃんと覚えてますか? ブラウザに記憶させているという人も、ある日突然ブラウザを初期化するようなことになったらどうしますか? そんないろんなサイトのID・パス... -
グッドデザイン賞受賞のレトロな鉛筆風シャープペンシル&ボールペン
一見鉛筆。 でも実は… シャープペンシルです。 とってもレトロな外観が素敵。 本当に昔からある、六角鉛筆風です。 軸は天然木でできています。 それにてっぺん部分には消しゴムつき。 軸の太さは約7.6mmで、一般的な鉛筆と同じ太さ。 シャープ芯の太ささ... -
好きなメッセージやイラストを描ける!カスタマイズ可能な体重計ブロックアートスケール
付属のシリコンチップで、好きなメッセージやイラストを描くことができる体重計です。 セットの仕方はブロックと同じ。 液晶部分は使用時のみ引き出す仕組みで、使用しない状態ではすっきりした直方体状態になります。 (収納時大きさ:23.5×13.2×2.3cm) ... -
スタッキングも可能!アメリカ雑貨みたいな持ち手付き収納ボックス
PENCOのアメリカ雑貨っぽい収納ケースです。 蓋なし工具箱を机上収納に適したサイズにアレンジしたのがこのアイテムだそう。 その通りに机上収納ボックスにしてもいいし、やっぱり工具箱、いや写真みたいに化粧品入れ、救急箱、裁縫道具入れ、シューケア用... -
世界で最も売れているハインツのケチャップ×ウォーリーを探せ!の数量限定コラボパッケージ!
ハインツのケチャップってご存知ですか? ハインツ社はアメリカ生まれの会社ですが、世界で初めてトマトケチャップを商品化した老舗です。 ケチャップの世界No.1ブランドとして名高く、公式サイトによるとなんと世界で1秒あたり3本も売れているとか。 [b... -
これから毎年繰り返し使える!gg* apartment 31の木製アドベントカレンダー
木製のアドベントカレンダーです。 中にお菓子は入っていませんが、それぞれの好みに合わせたものを入れることができるのでむしろ良いかもしれません。 アドベントカレンダーの中身の定番と言えばチョコですが、チョコが嫌いなお子さんも中にはいらっしゃ... -
自動で動く球体モップ!自動お掃除機MOCORO
もこもこしたボール。 RPGなら最初に出会う敵みたいな雰囲気ですが、なんと自動お掃除機。 マイクロファイバーのモップのカバーの中に機械が入っています。 お手入れブラシが付属しているので、掃除の後はそれでモップに付着したごみを取り除きます。 カバ... -
おろし町で作られたおろし器です。
富士山に見立てたおろし器です。 大根をすれば雪景色、わさびをすれば新緑、しょうがをすれば黄葉と、おろす食材次第で風景が変化。 見た目がユニークなので、そのまま食卓に出してもおしゃれです。 岐阜県土岐市下石町に窯元がある美濃焼製です。 つまり... -
あれば重宝。ざるやおろし金のお掃除に!シリコンブラシ
これ最初画像だけ見たとき、新手のコースターかなと思ったんです。 でも違いました。 なにかと言うと、ざるなど網目の細かいものを洗うときに使えるシリコンブラシ(たわし)です。 おろし金などにも使えます。 シリコン製なので柔らかく、キッチンツール... -
バナナ!ニンジン!じゃなくてこれは…
台風の予報、ちょくちょくありますよね。 梅雨じゃないけど意外と雨の降る9月、おもしろ傘を見つけてきました。 バナナ。 …の形の折りたたみ傘。 完熟黄色と未熟な緑の2パターンあるという芸の細かさ。 よく見るとシールっぽいところが雨のマークになって...