黒– tag –
-
夏休みの間に時計を読めるようになっちゃおう!見やすさとデザインを兼ね備えたふんぷんくろっく
どちらかというと、シンプルな時計。 特徴と言えば、見やすくかつ少しかわいらしくもあるフォントと、秒針・針の先が赤いことぐらい。 でも、実は考えられた時計なんです。 内側に1~12の数字。 時間を表す数字ですね。 そして外側にも数字。 こちらは0~5... -
異色の経歴を持つ大ヒット傘は、環境にもお財布にも優しかった
さて、こちら。 いたって普通のシンプルな傘ですよね。 でも実は、異色の経歴を持つ傘なんです。 販売元は、傘メーカーではなくなんと石けん会社。 試験的にこの傘を首都圏の郵便局で販売したところ、これが大ヒット。 半年後には全国展開し、メディアに多... -
意外とあるんです、広辞苑グッズ。持てば賢そうに見えるかも!?
辞書、といえば何を思い浮かべますか? いろいろありますが、「広辞苑」を思い浮かべた方も多いのでは。 今年、10年ぶりの改訂で第七版が発売されたことも話題になりましたね。 さて、今日はそんな広辞苑…の雑貨を紹介します。 こちら、広辞苑のポーチです... -
レトロ好きなお嬢様方、「ニューレトロ」は要チェックですぞ!
以前、乙女キュートなレトロおどうぐばこを紹介したことがありますが… このシリーズ、いろんなグッズが展開されておりました。 どれもキュンとする乙女感なので、改めて見ていきましょう。 ちなみにブランド名は「ニューレトロ」といいます。 まずはおさら... -
重要なところが一目瞭然。書類を留めつつ強調できる矢印形マグネット
カラフルな矢印がたくさん。 これは… マグネットです! ちょっと反ったようなデザインで、取り外ししやすいようにできています。 手書き風なのに3Dなのがおもしろい。 留めた書類のココが大事!とアピールできるのが何かと便利。 仕事でも、プライベートで... -
南部鉄でできた、幸せを運ぶ燕の風鈴
南部鉄の燕鈴です。 岩手県の名産、南部鉄器でできた燕のお飾り。 燕「鈴」とありますが、鈴そのものの作りではなく、風鈴のようなもの。 風に吹かれると鉄同士が触れあい、チリンチリンと軽やかな音を立てます。 3匹1セットで、「初燕」「群燕」の2種... -
小さなおうちに投げ込む収納。北欧風のモノトーンストレージバスケット
おうちの形の収納バスケットです。 北欧風な雰囲気でかわいい 白壁に黒屋根バージョンと、 黒壁に黒屋根バージョンがあります。 鍵モチーフの飾りがこれまたかわいいな~。 おもちゃ収納や、衣類収納などに。 サイズは高さが約65cm、幅約35cm、奥行き約24c... -
超省スペース!1L入るのに本棚に収まっちゃう薄型水差し
この白い本のような物体… 何だと思いますか? 正解はじょうろ! 最初の写真のように、本棚に収まるサイズの薄型じょうろ(水差し)なんです! 普通のじょうろといえば、 こういう丸っこくて、持ち手と長い柄があって… どうしても場所を取ってしまうイメー... -
愛嬌たっぷりの「小さな友達」は、日本と北欧の合作フラワーベース!
か… かわいい…。 アーティストの鹿児島睦(かごしままこと)さんが原型デザイン、スウェーデンのkeramikstudion(ケラミックステュディオン)で制作されたフラワーベースです。 keramikstudionは、北欧雑貨でおなじみリサ・ラーソンらによって設立された工... -
小悪魔っぽいデザインがカワイイ。繰り返し使えるホットアイマスク、めめホット「キャット」
前に紹介したことのある、ルルドの「めめホットチャージ」。 充電式で、繰り返し使えるホットアイマスクです。 パソコンやスマホの長時間使用で疲れた目をゆるめるリラクゼーションアイテムですが… 時が経てばデザインも変わるもの。 猫バージョン、めめホ...