-
コップからこぼれたコーヒーが驚きの機能を持っている。
宙に浮いたカップから、こぼれ落ちるコーヒー。 はっはーん、食品サンプルだな。 と思ったあなた、違うんですよ~。 ペンでした! でもなんだか、アンバランスな感じにも見える? ご安心ください、コップ部分に便利機能がついています。 電気がつく!(笑... -
かっ、かわいすぎる…!キュートな動物着ぐるみ風キッズ用防寒アイテム
か!わ!い!い!!! キッズ用のポンチョ&ルームシューズのセットです。 背中にはしっぽも。 どこまでもかわいすぎ~~~!!! 3歳~5歳のお子様用で、すぽっとかぶるだけなので一人でも着られるつくり。 これから寒くなってくるので、防寒アイテムに大... -
パンのお皿とトーストのお皿、そしてコーヒーのマグカップ。
イラストレーター、松尾ミユキさんが手がけるホーローの食器シリーズです。 このお皿、書いてある文字が「BREAD」と「TOAST」。 まさにパン、トースト用のお皿です。 しかもその文字も、よく見ると「BREAD」はパンで描かれています。 「TOAST」はパンの原... -
そうだ、どこかへ行こう。“ESCAPE”なバッグ
ESCAPE、したいわぁ…。 日本って祝日が多いらしいんですが、働いている人がとれる休暇なんて長くて5連休(に土日2回足せれば9連休)。 海外の人のように1ヶ月バケーション!なんてできません。 ESCAPEしたいわぁ…(2回目)。 と、無性に休んでどっか行きた... -
今年もついにこの季節。中川政七商店の木製鏡餅が予約受付中!
もうこんな季節かぁ。 中川政七商店の、お正月飾りの予約が始まっています。 白木でできた鏡餅は、今年だけじゃなく今後毎年長く使っていけるお飾り。 鏡餅の大きさは直径約6cm×高さ9cmの手のひらサイズなので、アパートなど大きな飾りつけをするスペース... -
セロテープでおなじみニチバンが、こんなかわいいテープカッターも作ってたって知ってた?
セロテープ…みなさん、ご存知ですよね。 マスキングテープが勢力を伸ばしているとはいえ、透明でどこでも手に入り、工作や事務作業で使うテープといえばまずセロテープ。 ちなみに今年誕生して70周年でもあります。 そのセロテープ用のカッターに、動物シ... -
目玉焼きにくるまれば、きっとあなたもぐでたま気分。
目玉焼きですねぇ。 !? 目玉焼きの形のブランケットです! S、L、XLの3サイズがあり、Sはひざかけサイズ、Lはタオルケットぐらい、XLだと布団サイズ。 これにくるまっていると、なんだかぐでたま気分になれそう(笑) [blogcard url="https://www.sanrio.c... -
気分はまるでアリエル!人魚になれちゃう「履く毛布」
人魚。 になれる、「履く毛布」です。 使い方は、ただスポッと履くだけ。 下半身全体がすっぽり覆われるので、すきま風に震えることもありません。 洗濯機での丸洗いも可能! こんな女子会も楽しそう。 マーメイドバージョンのほか、食べられているかのよ... -
目標の達成状況を記録、確認できる!自由度の高い手帳、ミドリのハビットトラッカー
さて、そろそろ来年の手帳が気になる頃ですね。 いろいろと出ていますが、ちょっと目の付け所が違うなと感じた手帳を紹介します。 おなじみ、文具ブランド「ミドリ」の手帳です。 表紙のデザインは手書き風で、女子らしい雰囲気。 ピンクもあります。 タイ... -
コンパクトホットプレート累計販売100万台突破記念!BRUNOキッチン家電の記念限定モデル「レリーフ」
このブログでも何度も取り上げている、BRUNOのコンパクトホットプレート。 [blogcard url="https://omochakka.net/article/397012839.html"] [blogcard url="https://omochakka.net/article/440917368.html"] [blogcard url="https://omochakka.net/articl...