インテリア– category –
-
ぬいぐるみになっちゃった!リサ・ラーソンのはりねずみシリーズ
少し前にリサ・ラーソンのはりねずみの陶器のオブジェを紹介していたんですが、それのぬいぐるみバージョンが出てました。 よくぞぬいぐるみにしてくれた! ふかふかのおなかにのほほんとした笑顔…。 さらに優しい雰囲気になりましたね~。 元が3兄弟だっ... -
ハイテクすぎる上におしゃれすぎる。BALMUDAの加湿器、Rain
最近この加湿器をいろんなところで見かけます。 そう、ぽってりした壺に見えますが加湿器なんです。 ボタンのようなものも見当たらないすっきりしたデザイン。 操作は、壺の入り口に当たる部分の縁がコントロールリングになっていて、これを回すことで行い... -
あなたの動きをキャッチして、暗闇をぽっと照らすちいさなおうち
ちいさな白いおうち。 この小さなおうち、わずかな振動に反応して自動で点灯するセンサーライトです。 点灯後、約30秒後に自動で消灯します。 ※もちろん常に点灯、消灯などにも切り替え可能。 玄関においておけば帰ってきたときに真っ暗じゃなくなります。... -
UFO
UFO にさらわれる人。 …の、風鈴です。 季節外れのアイテムですが、おもしろかったのでご紹介。 風鈴の形状をうまく使ってますよね。 UFO部分は上の写真のニッケルと、下の写真のゴールドがあります。 ちょっとわかりにくいですが、UFO部分の色が違います... -
手のひらサイズのモダン招き猫(おみくじ入り!)
招き猫。 のおみくじです。 猫本体は高さ約4.5cmほどの手のひらサイズで、中におみくじ入り。 おみくじは大吉~末吉の5種類です。 凶がないのが優しい(笑) ちゃんとしっぽもありますよ~。 白猫は右手上げ、黒猫は左手上げですね。 招き猫の上げている... -
いつか欲しい、COLORIQUEのキルト
オランダのCOLORIQUE(カラリク)というブランドのキルトです。 色の混ぜ方が絶妙ですよね…! ちょっとオリエンタルな雰囲気もするんですが、妖しい感じにはならなくて、ガーリーにまとまっています。 うーん、女子っぽい! これは濃いめの色合いのもので... -
シンプルデザイン+液晶表示のスタイリッシュ加湿器
スタイリッシュ!な加湿器です。 BRUNOの「フォルテミスト」。 四角い加湿器ってちょっとめずらしいですね。 見た目は本当にシンプル。 ブラウンとホワイトがありますが、 パッと見は、本当にただの箱。 操作部もスッキリ。 デザインはとっても簡素ですが... -
くるんと丸まったマスキングテープがフックになる。
壁に貼ったマスキングテープ。 …のように見えるフックです。 両端がテープカッターで切ったときのようにジグザグになっているところが芸が細かい。 釘などは使用しないので(粘着剤使用)、壁に穴を開けられない場合などにおすすめ。 耐荷重は約50gなので... -
北欧雑貨の定番。マフラー付きしろくまの貯金箱。マフラー付きは毎年数量限定!
北欧の雑貨特集なんか見ていると、よく白い熊の貯金箱が出てくることありませんか? 元々はフィンランドの銀行のノベルティだったそうです。 こちらは再生産品なので実際に銀行で配られたものと素材などが異なりますが、デザインは一緒。 さらにマフラー付... -
卓上の小さな煙突からアロマミストがもくもく。
卓上サイズの超音波加湿器です。 直径は約6cm。500mlペットボトルと同じぐらいの直径です。 高さは煙突含めて約51cm。 使い方は、お水とアロマオイルを本体に入れるだけ。 煙突の先からアロマミストが出されて、加湿&香りでリラックスできちゃいます。 熱...