紙もの– category –
-
なんだか授業中に回ってきた手紙のよう…yurulikuの脱力系ポストカード
これはいい感じの脱力系アイテム。 原稿用紙やノートの切れ端に、見覚えのあるらくがき。 これ、らくがきも「込みで」プリントされたポストカードです。 柄はこの4種類。 コックさん、アヒル、へのへのもへじ、タコ… どれも学生時代に一度は書いたことの... -
アートにするもよし、メモにするもよし。アイコンみたいな形が活きてくる小さな黒板
食パンと、吹き出しの黒板。 黒板雑貨と言えば!の日本理化学工業のものです。 黒板、チョーク、チョークホルダー、黒板ふきで1セット。 黒板のみの単品もあります。 黒板の裏とチョークホルダーの裏にはマグネットがついているので… こんな風に、冷蔵庫... -
去りゆくあなたへ、単語帳サイズの色紙帳。
もうすぐ春。 新生活の春でもありますが、別れの春でもあります。 というわけで、 カードサイズの色紙帳です。 幅8.8×高さ6.2のほんとに小さなポケットサイズ。 受験生の方なら、つい最近まで持っていた単語帳と同じくらいの大きさですね。 先生や退職する... -
もったいなくて使えない…AIUEOの花束みたいなラッピング袋
花が描かれている透明のギフト袋。 きゅっと留め具で閉じたら、まるで花束みたい かわいすぎるAIUEOのクリアパックです。 これまた留め具をよく見てみてください。 女の子になってるんです! 大きなお花に抱きついているみたいでカワイイ。 1セット5袋・... -
小さな円窓から四季の景色を。卓上で楽しむ日本の一年
あけましておめでとうございます。 ひっそり長くやっているこのブログですが、今年も引き続きやっていきますのでよろしくお願いいたします。 さて、2018年1回目の記事は日本らしさを感じるこんな逸品を。 卓上カレンダーです。 円窓のようなフレームが特徴... -
別にぽち袋は袋じゃなくたっていいんです
さてこちら、なんでしょう? 松竹梅の模様でおめでたい感じなので、お正月に向いてそうですが… 筒ですよね。 実はなんと筒型のポチ袋。 開けるときに「ポン!」と音がするので、その名も「POCHI-PON」。ポチポンです。 お年玉を入れるのももちろん、お菓子... -
実はいっぱいある!ポイント交換やサービス利用でもらえる楽天パンダグッズ
CMやLINEスタンプですっかりおなじみになった楽天パンダ。 この楽天パンダのオリジナルグッズが、楽天ポイントと交換や、楽天サービスの使用でもらえるんですねー。 上の写真の特大でかぬいぐるみ(約W55×H60cm)は15,000ポイントとの交換。 最高ポイント... -
泣き顔もお美しい。オスカル様の泣き顔ティッシュ
これは紹介せざるを得ないでしょう…!! 「ベルサイユのばら」コラボグッズ特集です。 イチオシはコレですね。 泣き顔ティッシュ。 全面オスカル様の泣き顔です。 泣き顔もお美しい…。 ここまではオスカルバージョンでしたが、他に アンドレバージョン、 ... -
Moomin×Afternoon Teaのコラボアイテムが、リトルミイ好きを悶絶させる。
ちょ… ちょっとちょっと。 ム…ムーミン仕様のBRUNOコンパクトホットプレート!! か、かわいすぎる…!! これは何かと言いますと、Afternoon Teaがリトリミイをメインに、パンケーキパーティをイメージして展開したアイテムです。 このホットプレートはそ... -
子供の頃を思い出す…削って描くスクラッチカレンダー
むかーしむかし子供の頃、 (1)まず紙に好きな色のクレヨンを塗る。カラフルにすればするほどよし (2)その上から黒のクレヨンで塗りつぶす (3)さらにその上からつまようじなどで好きな絵を描く。 (2)だけ削れて、つまようじで描いた線が...