紙もの– category –
-
ジャム瓶風もあったよ!KIKKERLANDのジッパーバッグ
以前、ジャーみたいなジッパーバッグ(保存袋)を紹介したことがありますが… [blogcard url="https://omochakka.net/article/441703874.html"] ジャムビン風のものもありました。 こちらはカントリー調というか、ちょっとキュートな雰囲気。 ジャータイプ... -
雨の日に開きたい。RAINという名の美しいノート
さわやかな水色が美しいノート。 表紙には「RAIN」の文字。 雨をイメージして作られたノートです。 大きさはA5サイズ。 ノートを開くと、1ページ目にはフランスの詩人フランシス・ポンジュ(訳・阿部弘一)による詩「雨」が書かれた紙が挟み込まれていま... -
大事な人の勝負の時に。手紙がお守りになる文守り
お守りかな?といった雰囲気ですが… 実はお手紙。 手紙がお守りになるレターセット、文守りです。 セット内容は、お守り袋と便せん2枚。 便せんにメッセージをしたためて、お守り袋の中に入れれば完成。 試験や試合、出産など、大事な人の勝負の時に渡し... -
包んだものがウサギになるラッピング袋「USAGIFT」
包んだものがウサギになるラッピング袋、「USAGIFT」。 ゆるいイラストが魅力的な雑貨ブランド、AIUEOのものです。 ラッピング方法も簡単、袋の中にギフトを入れて、耳を結ぶだけ。 うさぎちゃんは4種類。 白とピンクがスモールサイズ(縦475mm(袋部分240... -
デザインだけじゃない!KNOOPのラッピングアイテムはさりげなく凝ってる
KNOOPという紙もの雑貨ブランドのラッピングアイテムです。 上の写真はテトラバッグ。立体三角の形にラッピングできます。 白地に大きなタイポグラフィックが北欧雑貨みたいですね。 柄違いも。 そして形違い。 割ピンも付属しています。 柄のおしゃれなた... -
手帳やノートから顔を出したり、よじ登ったりぶら下がったり…猫好きにはたまらないフリーダム猫ふせん
ぴょこっと手帳やノートから顔を出す猫たち。 ちょっと画像が小さいですが、猫好きにはたまらないアイテムです。 絶妙な顔の出し具合…! 他にも、上の写真には写ってませんが、手帳によじのぼってる風、ぶら下がってる風など様々な猫の仕草が楽しめます。 ... -
増え続けるID・パスワードの管理どうしてる?アナログ管理もいいもんだよ
インターネットが生活から切り離せなくなっている今、いろんなサイトのIDやパスワード、ちゃんと覚えてますか? ブラウザに記憶させているという人も、ある日突然ブラウザを初期化するようなことになったらどうしますか? そんないろんなサイトのID・パス... -
レトロデザインで省スペース!使わないときは畳めるノート型の黒板
ノート型の黒板です。 木でできたノートを開くと、内側は黒板。 厚みがあるので、ノート単体でも自立します。 これのいいところは、なんといっても省スペースなところ! 不要なときは閉じてしまえばただのA5サイズのノートと同じ大きさです。 常に黒板を... -
ドイツの日めくりカレンダー・2017
ドイツの雑貨ブランド、BRUNNENの卓上日めくりカレンダーです。 過去にも紹介したことがありますが、今回は2017年度版を。 4サイズあり、写真のものは一番小さい6×4cm。 …の1年分なので、ちょっとしたメモブロック並の厚さがあります。 カレンダーの最... -
ほぼ日手帳2017・weeks
ほぼ日手帳公式ガイドブック2017 This is my LIFE. [ ほぼ日刊イトイ新聞 ] 10月は、来年の手帳が店舗に並び始める時期。 今日は、今更紹介するまでもないかもしれませんが、ファンが多く長年愛され続けているほぼ日手帳をご紹介します。 サイズもいろい...