紙もの– category –
-
ゆる~い涅槃へようこそ。
スタンディングぽち。 自立するぽち袋です。 上の写真は仏像バージョン。 大中小各1枚ずつが1セットで、ゴールドとシルバーがあります。 大きさは、大中が4つ折りのお札が入るぐらい、小は小銭が入るぐらいだそうです。 他のバージョンもあります。 バ... -
見やすくておしゃれ。イノベーターの2017年カレンダー
なんだかいいなと思った来年のポスターカレンダー。 スーツケースなどで有名なイノベーターのものでした。 イノベーターといえばスウェーデンのブランド。 シンプルで見やすいながらも、よく見ればフォントや色がかわいくおしゃれにまとまっているところが... -
まるで本物のボトルジャー。のようなジッパーバッグ!
ボトルジャーそのままのデザインのジッパーバッグです。 ちょっとしたお菓子なんかを人にあげるときに重宝しそうです。 底にマチがあるので、広げれば自立可能。 遠くから見ると本当にジャーに見えそうです。 ちなみになんと食洗機使用可。 自分で使うなら... -
芝生もディズニーキャラクターも立体的なカード(ウッドパーツ付きもあるよ)
ディズニーキャラ×芝生のポストカードです。 芝生部分はジオラマ用の芝生が貼り付けられており、またキャラクター部分も少し浮き出るようになっているので立体感があります。 目立つポイントがキャラクターと芝生に限られているので、にぎやかすぎないとこ... -
GOSHUINデビューしてみない?
御朱印帳です。 寺社を参拝したときにいただける印が朱印(御朱印)で、それを集めるためのノートです。 だいたい300~500円ぐらいでいただける寺社が多いようです。 調べてみると寺社ごとに個性があったり、一つの寺社でも複数の種類があったり、かっこよ... -
小さなトラベラーズノートを作ってみよう
またまた手帳関連です。 こちらもファンの多い「トラベラーズノート」の10周年缶がなかなかおしゃれです。 中身は何かというと、自分だけのトラベラーズノートが作れるキット。 ただし、ミニサイズ! 縦が5cm足らずのミニミニノートを、好きなリフィル用紙... -
表紙にレゴブロックが埋め込まれてる!限定LEGOデザインのモレスキン
手帳といえば?で必ず名前のあがるブランド、モレスキン。 そのモレスキンの、LEGO限定デザインバージョンがありました。 ラージサイズの無地・レッド、横罫・ブラック。 ポケットサイズの無地・グリーン、横罫・イエロー。 ポケットサイズは9×14cm、ラー... -
つらいあなたにあの人に。サポーターが応援してくれるふせん
孤独な闘い、してませんか。 誰かに応援してもらいたいこと、ありませんか? そんなときにはこれ。 「ふせんするサポーター」です。 人型の付箋なんですが、いろんなスポーツのサポーターの姿をしています。 書類の端っこから覗かせる姿が、まるで自分を応... -
懐かしすぎて胸キュンがとまらない!りぼん創刊60周年アニバーサリーグッズ
2015年8月で、少女漫画誌の「りぼん」が創刊60周年。 記念グッズがいろいろと出ています。 あとはもう在庫限りの争奪戦ですが、なかなかの胸キュンアイテムがありましたので紹介します。 りぼん好きだった人、ちょっと一緒に懐かしんでみましょう。 まずは... -
小さな小さなお礼状
小さな小さなお礼状。 切手サイズのシールです。 下の空白部分に名前を書き込んだりすると、本当にのし紙みたいな感じになりますね。 プレゼントというほどではないけど日頃の感謝を込めて、お土産などを配ったりするときにいかがでしょう。 9枚1セットに...