レトロ– tag –
-
歩き始めの子のお供に、成長したらインテリアに。柳の乳母車
ベルギーのセレクトブランド、Egmont Toys(エグモント・トイズ)の柳の乳母車。 実際に子供が押せる、おもちゃです。 高さは53cmあるんですが、本当に人形用とかの小さなものがそのまま大きくなったようなキュートさがあります。 歩き始めの子のバランス... -
何を入れてもかっこよくしてくれる魔法の瓶、メイソンジャー
メイソンジャーです。 アメリカのBall社の保存容器ですが、このシンプルながらもそこはかとなく漂うヴィンテージ感がかっこいい。 このシンプルさゆえにどういう風に使ってもしっくりくるところが魅力。 同じメイソンジャーの別型を記事にしたことがありま... -
他にはなかなかないモチーフばかり。gargleのヘアアクセサリー
日本列島。 の、ヘアピンです。 これはなかなかないモチーフ。 ヘアアクセサリーで日本列島って珍しいですねー。 雑貨屋さんでもよく取り扱われているgargle(ガーグル)のヘアアクセサリーなんですが、おもしろいモチーフのものがいっぱいあります。 これ... -
額縁みたいなBi-silqueのコルクボード。こう見えて総コルク製で軽量!
クラシカルなお皿やシーリングワックスのような形のコルクボード。 ポルトガルのBi-silque(ビーシルク)社のものです。 大きさは約48×29×47cm、重さは約685g。 コルクボードにしては装飾的なデザインですが、総コルクで型押しされています。 女性的なデザ... -
これが家電?女子力高すぎるBRUNOの香水瓶風加湿器
香水瓶の形をした加湿器です。 女子力高すぎ…!! 瓶の部分はプラスチックなどではなくちゃんとハンドメイドのガラス瓶が使用されているので、置いたときに安定しやすく、また安っぽくありません。 パッケージも紅茶のような上品な感じ! 蝶ネクタイみたい... -
こ、これは懐かしいあのゲーム機風の…
昔懐かしゲーム機風(…というか、はっきり言うとゲームボーイ風ですね)のキッチンタイマーです。 Gama-go(ガマゴ)というサンフランシスコ生まれのブランドのもの。 どうにもテンションが上がってしまうデザインですね。 白いボタンでON/OFF切り替え。 ... -
日本製!職人がひとつひとつ手作業で仕上げている野田琺瑯のノスタルジックなやかん
野田琺瑯のやかんです。 安定感のあるシルエットながら、懐かしい感じもしますね。 野田琺瑯は、昭和9年の創業以来琺瑯(ほうろう)一筋の伝統あるメーカー。 製品は職人がひとつひとつ手仕事で作り上げ、高品質で安心の日本製になっています。 琺瑯は、懐... -
瓶にストローさしちゃいました。ヴィンテージ感たっぷりのドリンクボトル
ビンテージ感あふれるボトルにストローをさして、グラスにしちゃいました。 なんだか無骨というか、媚びない感じがカッコイイです。 アメリカの保存容器会社、Ball社のベーシックな密閉瓶「メイソンジャー」を使ったドリンクボトル「REDNEK」シリーズです... -
レトロな雰囲気でかわいすぎ。BRUNOのコンパクトホットプレート
めちゃくちゃかわいいホットプレートです。 ホーロー鍋をイメージしたデザインということで、ちょっとレトロっぽい雰囲気がまた素敵。 ホットプレートといえばごつい、重い、生活感丸出しのイメージですが、これはデザイン性もあり平面的な大きさだとA4サ... -
レトロカラーが揃ってる。倉敷意匠計画室×野田琺瑯の琺瑯れんげ
琺瑯のれんげです。 琺瑯のれんげって意外と見たことない。 前回といい琺瑯が続いてますが、なんか惹かれてしまうんですよね。 レトロ感があってなんだかキュンとするんです。 このれんげ、シンプルながらも美しい日用品を提案する「倉敷意匠計画室」と、...