キッチン– category –
-
カレーや丼がかわいすぎて食べられなくなる困ったアイテム
うっ。 かわいい… 普通の料理がこんなにかわいい料理に大変身。 ごはんの抜き型です。 型に詰めて、目や顔をデコレーションするだけ。 目や顔用のパーツも抜き型がついているので、本体はともかく顔が作れない…ということもありません。 海苔などを型抜き... -
父の日に。食べられておもしろい!お父さんを褒め称えるメッセージ入りの肉まん
父の日にいかがでしょう。 メッセージ入りの肉まんです。 横浜中華街に5つ(!)のお店を構える小籠包専門店、「王府井」の父の日ギフトです。 メッセージは「お父さんありがとう」「パパだいすき」「私のパパは世界一」の3種類。 ちょっとコミカルな感... -
あれ、結構アート…意外な用途にも使えるSPECIAL版ポケモンモンスターボールが予約受付中
ポケットモンスター、「ポケモン」に出てくるモンスターボールです。 こう見ると意外とアートな感じしますね。 このカラーリングにひかれて詳細を見てきました。 で。 写真右下に書いてあるとおり、食玩なんですね~。 タブレットケースになります!(笑)... -
全てのパーツが電子レンジ・食洗機対応!徹底的に手間を省けるDELICATUSのランチボックス
DELICATUSのお弁当箱です。 一見、ただのシンプルなお弁当箱に見えますが… 全てのパーツが電子レンジ・食洗器に対応。 これの何がすごいって、チンするときに中ブタを外す手間がいらないんです! いろんなお弁当箱と比較してみましたが、中ブタはレンジ不... -
おうちでふわっふわの台湾風かき氷が作れちゃう!その名も「とろ雪」
台湾風のかき氷、食べたことありますか? こういうのです。 氷の部分(白い部分)がきめ細かく、雪みたいなんです。 日本で食べられるお店もありますが、都内では行列ができるほどの人気だとか。 普通のかき氷といえば、シャリシャリした感じ。 それもおい... -
お茶やコーヒーを最適な温度で淹れられる!温度計つきでスタイリッシュなフェロー社のケトル
以前紹介したBALMUDAの電気ケトル The Potに似たたたずまいですが、こちらは電気ケトルでなく普通のケトル。 ガスでもIHでも使えます。 そのすっきりしたデザインも魅力的ですが、特徴はフタに温度計がついていること! フタのつまみが温度計になっていま... -
きれいなにぎり寿司が一度に10貫作れる!その名も「とびだせ!おすし」
お寿司です。 こんないかにも!なお寿司を一気にポンッと作れちゃうアイテムがあるんです。 その名も、「とびだせ!おすし」 パーツは型枠と押し型の2つのみで、作り方は動画で見てみましょう。 一度にスパーンとお寿司10貫ができあがる様子は見てて気持... -
BRUNOコンパクトホットプレートの今年の限定色はオリーブグリーン!さらに直営店限定ブルーグレーも!
過去にも紹介したことのあるBRUNOのコンパクトホットプレート。 毎年限定カラーが出るんですが、今年のカラーはオリーブグリーン。 ユニセックスな色合いで、男女問わず使えそうです。 そしてこちらは、直営店限定カラーのブルーグレー。 これからの季節に... -
無添加で経済的!ドライフード・アイシングクッキーが簡単につくれちゃうおしゃれ家電PRINCESSのフードドライヤー
美しすぎる白いホットプレートのメーカー、オランダの「PRINCESS」のフードドライヤーです。 [blogcard url="https://omochakka.net/article/441558929.html"] さすが、こっちもデザインがかっこいい。 本体だけならこんな感じ。 無駄がないデザイン。 お... -
いちごやトマトだけじゃない。あんなものやこんなものにもヘタが生やせる!?ヘタの形のピック「ヘタヨウジ」
そうきたか!と思ってしまう一品。 ヘタの形をしたピックです。 外したはずのヘタを、またつける。 ちょっと混乱しそうな感じではありますが(笑)、元々食べ物についている「ヘタ」ですから、似合うのは間違いなし。 いちごやプチトマトは元々ヘタがある...